見出し画像

直感を研ぎ澄まそう

皆さん、こんにちは!

この前は台風などの影響で豪雨の地域が多かったですが、
皆さんの地域は大丈夫でしたか?
私の地域は大雨警報が出ていましたが
大きな問題にはなりませんでした。

台風の時にテレビで
「命を守る最善の方法をとってください」
というアナウンスを聞いた時に、

これを聞いて
どう行動したら良いかわからなくなって
パニックになる人はいないのかなと
ふと思いました。

私たちは普段から
「〜してはいけない」
「こうでなければならない」
「こうしてください」
「ああしてください」
と何かしら、行動を制限されたり、
行動を指定されたりして動いてきた人が
ほとんどだと思います。

そのような中で
自分の命が助かる方法って
正解のない選択をするということは
かなり難しいんじゃないかと感じました。

誰も正解を知らない。

だからこそ、伝える側も
「最善の方法をとってください」
という言葉でしか伝えられないんですよね。

これは何が良いとか悪いとかそのような二元論では
判断できないことです。

このような時、
今目の前の現状を見て
「こうした方がいいかも」と
自分の直感を信じて行動することが
大切だと思いました。

自分で決めて動いた結果が
どんな結果になろうとも
自分自身が決めて動いたことだから
後悔のしようがありません。

私はどんな結果になろうとも
自分の直感を信じて納得した選択を
していこうと決めています。

そしてもしその選択が
間違っていたとしても
直感で「それ間違ってるよ」と
教えてくれた時に
どうしたら良いかまた直感で感じたことを
やってみるの繰り返しなんだなと
いろんな本を読んでいて感じました。

そしてその選択が正解か間違っているかは
実はその人にしか分かりません。

今どうしたいかを
直感を使って選んでいくことで
その人が望んでいる道に
すっーと導かれるように
進んでいくことができるのではないか
と思います。

これからは毎日直感を使って
自分の直感を研ぎ澄ませていく。
そのためには、
自身が感じている感情に対して
素直に向き合っていくことが大切です。

直感とは自分の感じたこと。

例えば、
「この電車に乗るのなんだか嫌な予感がする。
 だから次の電車に乗ろう!」
これは何の根拠もないけれど、
自分の感じたこと=直感を
素直に受け取ってどうしたらいいか
選択をしています。

何か仕事や物、人間関係など外側のものに
振り回されることなく、
自分の感じたことに従っていくことが
大切だなと日々の体験で感じています。

それは自分勝手になるということではありません。

自身が愛の選択すれば、
自然と周りも愛の世界に導かれます。
愛・平安・優しさ・信頼・喜びの気持ちから
選択することが重要です。

もし、誰かと比較したり、競争、争い、
優劣をつけたり、批判することがあれば
恐れの世界を選択していることになります。

この愛を選択する練習を毎日積み重ねることが
ありのままの自分、自分らしく生きることに
繋がっていくと感じています。

直感を研ぎ澄ませること、
これがこれからの時代を
スムーズに生きていくために
大切なことなのではないかと思います。

ちょうど良いタイミングで
6/24・25にあるアランの
ガイダンス〜高次の友人たちからの助け〜
という週末セミナーがあるので
楽しみながら学びを深めていこうと
思います!

本日も読んでくださり、
ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?