見出し画像

久しぶりの投稿

ずいぶん間が空いて…
その間ほんとに色々ありました。
娘も4歳になり、わたしも今の保育園四年目になりました。

辞めたい。
絶対にやめるって言い続けて、結局続けている。
いつのまにか居心地のいい場所になりつつある…
そんな感じです。

私は非常勤だから、(パートだし)いわゆるフリー保育士の立場。
フリーって、実はものすごく大変だし、ものすごく気を使うし、ガラスのハートの私にしてみたらかなりストレスが溜まる。
ずっと一つのクラスにいて、子どもたちと積み上げるってことができない。
もちろんそれがどこにいてもできる先生もいて…
けど私は苦手だからやっぱり一つのクラスに入りたい。
でもできない。辞めたいってふつふつと思ってました。

そしたら去年はほぼ3歳児のクラス固定で入ることになって…
そしたらやっぱり大変だけど楽しいんです。
子どもと仲良くなって、色々あるけど、ほんとにうまくいかなくて落ち込むこともたくさんあるけど、やっぱり楽しくて…

あぁ、私保育士やっててよかったって、やっと思えたんです。
やっと。

それで、やめようって思って転職サイト見まくって、時給いいとことか通いやすいとことか実は探してたんやけど、楽しくなってきたから、やっぱり辞めるのをやめました。

そしたら今年は3歳児の持ち上がりで4歳児担当。
これまた嬉しいご褒美なん?

みたいな感じです。

結局続けて四年目やってます。

結論
子供達はかわいい。
けど、なんかかわいいーーー!って言うのと違って…

なんなんだろうな。
友達みたいな感覚なんかなぁ…

お母さんでもないし

先生なんやけど…

なんか同じ立場な気がする。
(先生と思われてない節あり)
だって、あんまり私の言うこと聞いてくれないし笑
ダメやん。
でもいいねん。
怪我せずに楽しく過ごせたら。

そんなふうに思えたら気が楽になるよね。

仕事が楽しいってきっとすごく幸せだなって思える今日この頃です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?