見出し画像

「許せない」のは、自分を許していない

他人を許せない。

それは、、、

自分を許せない。


他人が、怒っていようが

他人が、何か言っていようが

他人が、何かやってこようが

あなたには、関係ありません。


目の前で起きている出来事を「良い」「悪い」で判断せず。

「自由の元」に判断してみてください。


あなたが、「良い」「悪い」で判断することは

他人の自由を奪うことになります。

他人の自由を奪うことは、自分の自由を奪うことです。

他人の自由に関わらないことです。

他人は、自分に関係ありませんから。


そこを自分ごとの様に、関わろうとする。

だから、問題が生まれます。

他人の自由を奪うことは、自立を妨げます。

何もいいことは、ありません。

逆に、自分の自由にも他人は、関係ありません。


あなたの自由にも、他人を関係させないことです。

自分の自由を発揮する時は、自分だけを見てください。


あなたの自由は、あなたのものです。

他人のものでは、ありません。

あなたが、自由を発揮すれば

他人は、何か言ってくるでしょう。

他人は、何かやってくるかもしれません。

そこに関わろうとしないことです。

他人は、関係ありませんから。

最後に、もう一度大切なことを話します。

自由に他人を関係させなければ、許せます。

自由を許可できれば許せます。


全て自分の責任の元に。

全ては、自分次第ですから。


感想、質問がありましたらコメントへお願いします。
一緒に考える人「はるくん」

【twitter】
https://twitter.com/OtzKW1ZxQ5N84sl  
※「自分の人生を生きたい」「心の悩みを解決したい」そんな方で、セッション希望の方、お仕事をご依頼の方はDMへご連絡ください。

                          【NO.112】


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,671件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?