見出し画像

おせち料理って栄養的にどうなん?

『おせち料理って 
 栄養的にはどうなん?』

昨日実家で
お正月料理を楽しみ
おせちの話をしていたときの
主人の一言です。

セットになっているから
バランスも取れているのかなと
思ったのかもしれません。

実は
おせちに限らず
市販のセットで
バランスの取れているもは
意外と少ないです。

特におせちは
お正月に
食事に関する仕事を
しなくていいように
という保存食でもあるので

日持ちのする食材、
日持ちさせるために
塩分や砂糖が多く使われている
という特徴があります。

代謝を促す野菜類は少なく、
摂り過ぎると
体調を乱す原因となる
塩分や砂糖が多いので

昆布巻や野菜の煮しめ、
野菜たっぷりの
優しい味のお雑煮で
フォローします。
 
(お雑煮は具だくさんにすると
 塩分摂り過ぎ防止になります。)

フォローしきれない部分は
七草粥など
お正月が明けてから
体を整えていきます。

(持病のある方は
 お正月明けのフォローより
 食べるときの選び方が
 とても大切です)

お正月料理は
おせちだけだと
気を付ける食事ですが

お雑煮など他のメニューや
七草粥など
お正月明けのフォローもあって
成り立ちます。

おせち、お雑煮、
明けの七草粥…
お正月行事全体を
楽しみましょう(*^^*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?