見出し画像

新人賞評価シート

三次落選した小説の評価シートが来ました。
評価シートが貰えるところを選んで出しているのですが単純にありがたいです。

だって一人で読むのではないにしろ、たくさんの未熟な作品を読んでさ、丁寧に評価してくれるんだよ。
ジャンルの好き嫌いだってあるだろうし、また同じジャンルかよーと思う時もあるでしょう。
単純に感想をもらえるだけで嬉しいしね。

で、評価シートの内容は公表しちゃダメらしいので詳しくは書けないんだけど、評価シートの感想をば。

良く分かんなくなっちゃったなぁ……!

今までの経験を元に、劇的な展開や登場人物全員の活躍など、足りないと言われ続けた部分を強化した結果、今度は話しが出来過ぎ、主人公の活躍が弱い、となってしまった。
んもー! って思ったけど、要は「面白くなかった」って事なんだよね。
なんやかんや言っても、荒いところがあっても、矛盾があっても、面白ければ良いんだと思う。
人を傷付ける内容だったとしても面白ければ……って時代はさすがに終わったか。
でも基本面白ければOK。
それは芝居にも言えると個人的には思っている。不真面目な様に聞こえるかも知れないが真面目に考えた結果だ。

じゃー何が面白いのか。
傾向! 対策! データ! 分析!
そうやって世の中の思う面白いを導き出して作品を書くのは私にはかなり難しい。
でも私が面白いと思うもので勝負しても結果が出ない。
うーんうーんって、この時間が無駄だな。
書こう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?