見出し画像

九州旅行~鹿児島宮崎熊本~初日

4月4日から2泊3日で祖母と2人で九州旅行しました
3日間きっちり雨女の宿命背負ってきましたw

雲の上から富士山🗻

10時頃宮崎空港着ここからは事前にチャーターしたタクシーで祖母が1番行きたかった都井岬へ🐴
宮崎空港からはお昼ご飯も食べたので2時間ぐらいだったと思います!

天気が良かったら海がエメラルドグリーンだそうです
手前に鬼の洗濯岩
道の駅フェニックスからの景色

道路に咲いていた黄色いイペーの花がとても綺麗でした🌼

お昼ご飯は港の駅めいつで日南市ご当地グルメの炙りカツオ重をいただきました

自分で炙るスタイル
すべてが美味しい๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘
マンゴープリン初めて食べた
量が多めなので各自調整を!

タクシーの運転手さんに伊勢海老食べた?って聞かれたけど、食べてない😂
オススメは先に言ってw
宮崎着いて初ご飯とても美味しかった!

ここからは都井岬に一直線に向かいます🚕
田舎の道だから車も少ないし、信号もないのでスピードが結構出てた💦
田舎だしそれが普通なのかな?って疑問
この時の疑問大切にすれば良かった!

無事に都井岬!トンネルもいっぱいあって
気づいたら雨も本降りになっていて☔️
でもお馬さんいて良かった✨

御崎馬という名前だそうです
丘にいっぱいお馬さんが!!

ここからは本日のお宿がある
霧島温泉へ向かいます♨️

霧で真っ白(ㅇㅁㅇ)
天気が急変

霧島温泉郷に近づくにつれ天気がより悪化
霧で真っ白に!
途中坂本龍馬夫婦がハネムーンに来られたという塩浸温泉(現在は塩浸温泉龍馬公園)を見ました😊

泊まるのはラビスタ霧島ヒルズ
今回はこちらを拠点に2泊3日お世話になります
泊まるところ探す時にとりあえずラビスタ探しちゃいます

お風呂上がりのアイスが子供の頃からの習慣で ここは湯上りアイス無料なので!笑

お部屋は和洋室にしました
和洋室の露天風呂は洗い場と繋がっているので動線が良かった!
他のタイプのお部屋は間取り見た感じもしかしたら洗い場と露天風呂が繋がってないかもです
もし泊まる際は各自ご確認お願いします🙇‍♀️

左が玄関
奥に見えるのが1つ目の寝室
ダブルベッドで2日目はここで寝ました
右がトイレ
トイレの位置が1番気になる私
くつろぐ部屋から1番遠いので音漏れ心配なし笑
廊下は畳で足が喜ぶ😊
2つ目の寝室1日目はここで寝た
ミニバーがあって奥に洗面所
開放感がある露天風呂
主寝室とリビング
写ってないけど手前側にソファが置いてあります
霧で真っ白!
きっと天気が良かったらもっと眺望いいと思います
霧の霧島も神秘的で素敵だと思うようにしますw


夜ご飯はイタリアンのコース料理でした
写真は撮り忘れてしまったのでありません
申し訳ないm(_ _)m

広いお部屋と広い温泉美味しいご飯で幸せです(  ´˘`  )
2日目は鹿児島へ向かいます!
桜島と市内を巡る予定🗻✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?