見出し画像

騎士Aお話会in大阪【参戦レポート】

《全体的なこと》


※姫羽参戦は大阪の13:30〜です。
・まず、リスナーさんかみんな可愛い。
・会場の前での待機してる人があまりにも多すぎて…みんな可愛くて目の保養。
・白色と黒色の服のリスナーさん多かった。
・めっちゃ消毒される。(3回くらい)
・会場内にKnight Aの曲が16曲順番に流れてた!アルバムの順番だったよ!
・結構早めに建物内に入れたんだけど、僕が入った時にはそうまくんの列が枠に収まりきらなくて、追加の列が出来てた。
・ネームプレート(?)はイメージカラー(メンバーカラー)なんだけど、その下に貼ってある注意書きみたいなのは全部紫だった。
・そうまくん、ばぁう様、てるとくんの列が結構早い段階で追加の列出来てた。
・入って右から、そまちゃ、しゆん様、まひちゃ、てちゃ、ばぁう様の順番でスペース出来てた。
・待ってる時に思ったけど、1人が喋れるのは、10秒×チケットの枚数くらいかな?
・定期的にパーテーションの中から悲鳴と本人様の声が聞こえてくる。
 1番やばかったのはしゆん様とそのリスナーさんでした。叫んでましたね()可愛い悲鳴でしたね()



《リスナーの特徴》


・そうま
 小中学生は少ない感じがする。全体的に大人多め。なんなら着物とかもいた。愛が重そう。真っ先に長蛇出来たのに、結構早く消えたね()

・しゆん
 なんか、1番フリーダムな気がする。主に自分が原因な気がするけど…(制服参戦)1番自由な気がする。方向性がバラバラだァw悲鳴も可愛かった。列できるのゆっくりだったし、無くなるのもゆっくりな感じ。男子は見た感じ1人っぽい。全体的に自分を魅せたいって感じの子が他に比べて多くいた気がする。1番参加数多いんじゃないかな?
 ところで、しゆんくんのイケボな叫び声で待ち列にて爆笑が起きてたのはしゆんくんは知っているのでしょうか…お話前から楽しめたのはしゆりす特権。

・まひちゃ
 可愛い系多め。小学生もいる感じ。男子も少ないけどいた。列ができることを知らない感じ。一人一人の愛が重そう…一人一人が長いもん…

・てちゃ
 小学生も少しいる感じ。可愛い路線の服装多い。リボンの人多い感じがした。最初、列できてたんだけど、すぐに無くなった。

・ばぁう
 遠くてよく見えんかったけど、赤髪多かった感じ。そまりすに比べて、若い年齢層の方が多い感じがする。列は地味に長いのがずっと続いてる感じ。無くなったけど。


《参戦したしゆん様の感想》


 叫んでくれてありがとう。他の人のときだったけど、声聞こえてたよw列に並んでる人達と笑ってたよ。どでかく被爆しました、愛してます。定期的に叫ばないでください。心臓に悪い…愛してる。『ないす』みたいなのも聞こえてきた。笑い声も。1番声聞こえる(近くにいるからだろ)

姫羽って呼んでもらえた。テスト、頑張ってよかった。感謝の気持ち、伝えれた。フィルム越しだけど手を合わせてくれました。まだ、感覚残ってます。暖かかったです。余り甘えないから、久しぶりに人間の暖かさを感じた気がしました。
 名札つけてたんだけど「見せて」って言われました。そして名前呼ばれました。手を合わせれたのは本当に光栄でした。
 少し前屈みでお話してくださったしゆん様。褒めてくれたりとか本当にありがとう。顔面見るの、しんどかった(イケメンすぎて)。とってもグイグイ来てた。
 自分が歌い手になるきっかけになってくれて、有難うございます。自分の人生、真反対なんじゃないかって思うくらい本当に変わったよ。誰も信じれず暗かった「さくら」から、ちゃんと笑顔で人を信じれるし頼れる「姫羽」になったよ。しゆんくんが居なかったら、活動してなかったと思う。これから一生懸命、勉強も活動も部活も生徒会も頑張る。
 しゆんくんみたいに、やりたいことは全部やろうって思った。めっちゃ勉強頑張って、大学に行って音楽を学ぶ。ちゃんと色んな配信やって笑顔を届けるんだ。そういう目標もできた。
 話してる時、涙堪えるのに必死でした。
 愛しています。一生ついてきます。
 終わったあとに、泣いてました。
 少しはしゆんくんに知って貰えたかな、少しは覚えててくれるかな、姫羽のこと。覚えててくれたら嬉しいな…


《外で聴こえたメンバーの感想》


・そまちゃ
 声がかっこいい。思ってたより低い…?

・ばぁう様
 僕の耳が間違ってなければ、遠いはずなのに何故か聞こえてきたwかっこいい。結構棒読みのやつも聞こえてきて笑ったw
 他のリスナーさんからの情報によると、唯一座ってるメンバーらしいよ。

・まひちゃ
 耳が正しければ、『なんで!?』みたいなの聞こえてきたんだけどw笑い声とかも小さいけど聴こえた!

・てちゃ
 (聞こえてこない…)
 耳が正しいなら、少しだけ声が聞こえる…くらい

《最後に》

しゆんくんに、人生の分岐点にこんにちはされた気分です。
絶対にしゆんくん超えるから。
頑張るから。
次、会う時は絶対にもっと有名になってるから。
待っててね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?