マガジンのカバー画像

中学時代

21
運営しているクリエイター

#紋別中学校

紋別中学校中央廊下の思い出(1)

紋別中学校中央廊下の思い出(1)

以前に「思い出せない」という記事で、中学校舎の記憶スケッチを描きました(下)。でも、これだと3学年を収容するだけの教室数がなく、足りない所に自分が1年だった時の教室があった筈なのです。

そこで、思い切って現中学校にお便りしたところ、折り返しで曽根秀彰校長先生からお返事と共に「開校30周年記念誌(昭和52年10月)」からの資料を送って下さり、その中に、探していた校舎の平面図が含まれていたのです!何

もっとみる
「四十年の歩み」から

「四十年の歩み」から

紋別中学校の曽根秀彰校長先生が新たな資料「四十年の歩み」を捜し、その中の写真のページを送って下さいました。開校が昭和22年ですから、「四十年の歩み」は昭和62年(1987年)に編纂されたと思います。以下は、その中の写真です。

■卒業当時の校舎

いやいやいやいや、嬉しいです。私の卒業アルバムには校舎中央部の写真のみですが、この写真はその両翼迄出ているのでうれしいです! 

●北玄関

上の写真の

もっとみる
不純な動機で入った合唱部

不純な動機で入った合唱部



■中学時代は合唱部。

中学に入って少し経ったとき、音楽の先生(男性)から「合唱に入らないか」と誘いを受けました。少し躊躇する態度を見せたものの、心の中は真逆のウキウキ。だって、小学4年から思い続けていたMTさんがいたから!

「うわっ、近づける!」

そうは思っても、彼女に好かれるとは少しも思っていませんでした。自分のことは良く分かっているし、なにしろKM君と言う存在もありました。

小学校

もっとみる