見出し画像

先生はめっちゃipad活用してます③

今日もお疲れ様です!
パパ先生です。

始業式が始まってはや1週間が経ちますが、行事の準備や授業の準備と日々忙しい毎日を過ごしております。

さて、そんな忙しい中でも
2学期もiPadをたくさん活用していこうかなと思っております。

手帳を新しくリニューアル(全部のデバイスで確認ができるように)

1学期までnotabilityというアプリを手帳として使っていましたが、夏休みにいろいろ考えてみて思いました。
「スケジュールとかiPadでしか見られへんやん」と。

もちろんiPadはほぼ持ち歩いているのですが、どうしても持ち歩けない時があったり、見れない時があったりしたんですね。(トイレの個室、教室に置きっぱ、室外での研修時など)
また、他にも学校用パソコンがWindowsなのでiCloudカレンダーで書いた仕事スケジュールがパソコン上で見られない、その時確認したい書類がパソコン内にしか入っていないなど不便やなと感じることが多くあったことに気づきました。

そこで、2学期からは新しいスケジュール管理を試してみることにしました。

plannerというアプリを使ってみることに

おそらくご存知の方はご存知かなと思いますが、iPadのためのスケジュール管理アプリです。
このあぷりのいいところは自分の中で2点あります。

1点目が、iCloudカレンダーとGoogleカレンダーに同期させることが可能という恐ろしい機能があることです。
例えばiCloudカレンダーでスケジュールを打ち込んだとしましょう。それがあら不思議、そのアプリ内でも反映されているんですね。(Googleカレンダーも然りです。)

僕自身プライベートではiCloudカレンダーで家族と日程を共有することが多いですが、仕事ではGoogleカレンダーを使うことが多いです。
なので、仕事中のスケジュール管理、必要な資料の添付などはGoogleカレンダーで行い、プライベートでのことは持っているデバイスからiCloudカレンダーに打ち込むという形をとっています。(iCloudとGoogleを紐つけておけば、スマホからでも仕事日程の確認ができますし便利です。)

2点目が、手書きができるということです。
iPadは書くことができることがいい点なので、その点を網羅できているのはとてもいいなと思いました。
ただ一点、planner自体は他のデバイスとの同期ができないので、スマホで見るなどはできないみたいです。
なので、メモ取ったり、週案を立てたりするときによく書いています。



おわりに

今回は2学期から使い始めた手帳について紹介しました。
今の所何の問題もなく快適に使えています。

もし使ってみたいなという方はぜひ使ってみてください!

もし、他にこんなアプリあるよというものがあれば教えてください!参考にさせてもらいたいです!

それでは本日もお疲れ様でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?