マガジンのカバー画像

就活よくある質問にお答えします

26
「自己PRで大学のエピソードがない問題」など就活のよくある疑問に役立つ記事を集めています。
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

【就活】希望条件ってどれだけ大事?新しい出会いも楽しもう

3月1日エントリー間近だからでしょうか。就活関係の記事がよく読まれているようです。ありがとうございます! ということで、今日も就活に関することをお届けしたいと思います。 希望に合う会社も大事だけど、新しい出会いも楽しんでね、という話です。 「希望に合う会社が全然ない」。就職相談でそんな声を聞くことがあります。 全然??完璧主義すぎない??と思ったりもするのですが、希望が明確なのは良いことでもあり、こだわりすぎると就活が進まないと、一長一短ありますね。 就職は恋愛に例

【就活】面接では何を聞かれる?何を準備したらいい?

「面接ではどんなことを聞かれますか。何を準備したらよいですか」とよく聞かれます。 代表的な質問例を挙げると、3大質問(自己PR、ガクチカ、志望動機)に加え、成功体験、失敗体験、長所・短所、部活・サークル、アルバイト、ボランティア、趣味・特技、逆質問などです。 これらの質問一つひとつに答えを準備するのもよいのですが、面接は答え合わせではありません。 成功体験を聞かれたらコレ、失敗体験はコレと考えていると、違う聞かれ方をしたとき、「しまった。準備してない」と焦って、何も答え

【就活】行きたい会社がない/やりたいことがない人の企業探しの目安

3月の就活エントリーまで1か月を切りました。この時期「行きたい会社がなくて就活が進まない」と相談に訪れる学生さんがいます。 話を聞くと「就活ナビサイトで企業を見ているが、興味のある企業がない。インターンシップ・説明会もあまり参加してない」と言います。 やりたい仕事や将来の夢が明確であれば、企業も見つけやすいですが、 やりたいことが分からない人にとっては、どうやって見つけたらよいか途方に暮れてしまいますよね。 よくあるのが「これといってやりたいことがないから、土日休み、