マガジンのカバー画像

ハーブとお風呂

4
運営しているクリエイター

記事一覧

秋のお風呂~クマザサとお風呂。

秋のお風呂~クマザサとお風呂。

ササの葉は、
殺菌・防腐作用が強いので

チマキやお寿司を巻いたり
焼き魚の下に敷いてあったりと

私たちの生活の中で見かけることの多い
薬草のひとつです。

お茶としても飲用できますし
煎じたエキスでうがいすると
口内炎にも良いと言われています。

さらに、
お風呂に入れても効果を発揮します。

50グラムほどをガーゼや不織布に包み
水をはった鍋に入れ、水から煮出します。

沸騰後、5分ほど煮出

もっとみる
8月9日。薬草の日。

8月9日。薬草の日。

「や(8)く(9)そう」のごろ合わせが由来の薬草の日。

1997年、沖縄県保健食品開発協同組合が制定した記念日。
薬草に親しみを持ってほしいとの思いから、制定したそうです。

薬草(メディカルハーブ)とは、「薬として使用する植物」のこと。
薬用植物ともいいます。

地球上にある植物の種類は、約40万種と言われ
その中で、薬用植物とされる植物は、3万~5万種と言われています。

身近なところで言え

もっとみる
夏のお風呂vol.4~ゲンノショウコとお風呂。

夏のお風呂vol.4~ゲンノショウコとお風呂。

ゲンノショウコ。ご存知ない方も多いかも。
昔からドクダミやヨモギとともに
貴重な民間薬として使われてきました。
漢字で書くと「現の証拠」。
下痢をした時に煎じて飲むと、すぐに効き目が現れることから
この名前がついたそうです。

夏に、可愛らしい小花を咲かせます。
東日本には、白い花が多く、西日本には、紅紫色の花が多いそう。
私は岐阜県でゲンノショウコを育てていますが、
なんと!どちらの花も咲いてい

もっとみる

夏のお風呂vol.2 ~土用の丑とお風呂。

2020土用の丑は7月21日(火)と8月2日(日)の2回あります。

ところで、土用の丑は、1年中あるって知っていましたか?
春の土用、秋の土用(2020年10月25日、11月6日)、冬の土用。

ちなみに、
土用 →季節の変わり目(立春、立夏など)の前18日間
丑の日 →日にちに十二支を割り当てたうちの、丑の日のこと

土用の丑の日とは、季節の変わり目前の18日間のうち、
十二支をあてた丑があ

もっとみる