見出し画像

家計管理の必勝法!〇〇の〇〇はやめときな

あなたの人生の可能性を広げるお金の専門家
ファイナンシャルコーチの佐藤名ゝ美です。

家計管理が難しい、面倒くさいとの声をよく耳にします。
思わずうなずいてしまったあなたは、もしかしたら真面目に捉え過ぎているのかもしれませんね。家計はザックリ

入ってきたお金(=収入)
出ていったお金(=支出)
残ったお金(=資産)

の三部構成。
まずはこの事実を抑えることで、家計管理の必勝法が見えてきます。

さて、冒頭からいきなりですが、
絶対に成功する家計管理の必勝法! ・・・知りたいですか?

それは・・・



それは・・・



入ってきたお金の範囲内で生活すること!


これができていれば、絶対に赤字にはなりません。
ね!すごいでしょ?

あれれ?
「当たり前じゃないか!」って…怒ってます?
「なんだそんなことかぁ」って…ガッカリしちゃいました?
持って回った言い方をしちゃってゴメンなさい。

それでも、延べ1200世帯を超える家計のお悩みに、24年にわたって寄り添ってきたお金のプロが大真面目に言っています。この当たり前のことが極めて重要なのです。
大切なことなのでもう一回言いますね。

絶対に負けない!家計管理の最強の必勝法とは・・・

収入の範囲内で生活すること。


考えてもみてください。仮に、いついかなるときも収入の範囲内で生活することができるなら、そもそも貯蓄する必要なんてないんじゃない?
もしそうなれば、貯蓄を取り崩すタイミングは永遠に訪れないのですから。

はい。もちろん!わかっていますよ。ここで前提としている
いついかなるときも
が、ほとんどの人にとって無理ゲーであること。だってね

・病気やケガのため働けないときがあったり
・産休育休に入ったり
・時短勤務したり
・失業してしまったり
・教育費が膨大にかかったり
・家を買ったり
・車を買ったり
・年金生活に入ったり
・・・etc.

様々な事情で収入が減ってしまうこと、支出が増えてしまうこと、そんなタイミングは生きていれば誰にでも訪れるというものです。だからこそ、貯蓄をしたり保険をかけたりといった備えが重要となるわけです。

そう。貯蓄や保険の必要性も、実は、家計収支が根拠になっているということ、その前提に「収入の範囲内で生活する」があることが伝わりましたでしょうか?

さて、当たり前すぎるほど当たり前のことをあえて言語化したところで、家計をより良くする方法についてもう一歩掘り下げてみましょう。

家計をより良くする方法は

①    収入を増やす
②    支出を減らす
③    資産を運用する

のいずれかです。

どれもそれぞれに重要ですが、家計というキーワードの下では、
②支出を減らす(=節約)
がもっとも注目されるポイントではないでしょうか。

では、あなたがこれから節約に取り組むとしたら、どこから取り掛かりますか?
これまでの数多くのインタビューから得た私の肌感としては、真っ先に「食費を減らす」を挙げる人が多かったなぁ。

そしてもし、あなたもそう思っているのだとしたら、失敗する確率98%!!(あ、まあ数字はテキトーなんですがメッチャ高確率って雰囲気ね)
悪いことは言いません。やめておきましょう。

理由として、食費の節約は・・・

・常に我慢を強いられストレスがたまる
・辛い割には効果が薄い
・ばかばかしくなって続けられなくなる
・なんなら反動で無駄遣い

もちろんここもバランスなので「絶対にやるな」とは言いません。例えば、やたら食品ロスの多いご家庭には必要なテーマかも知れないですね。

それでも決して、
何を差し置いても真っ先に取り組むべきものではないですよ
ということを、まずはお伝えしておきたいと思います。

せっかく頑張るなら、ずっと楽に、もっと効果を得られることに取り組みましょうよ。

では、何からどのように取り組んだらいいの?
長くなりましたので、続きは次回


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?