ダーマペン4とメソナJ(1回目)

待望の日がやってきた。
今年最初で最後の肌メンテの日。

最後の肌メンテさ2022年7月のピコレーザーとピコフラクショナル施術以来。実はこのピココンビネーションがトラウマで…
無数の針や輪ゴムをずーーーーーっとバチバチと当て続けられるような感覚が耐えられず、1回で断念。
今までレーザーやらフラクショナルやらピーリングやら施術をしていましたが、圧倒的にピココンビネーションが痛すぎる。麻酔をしてないからだろうけど。


そして今年ももうすぐ終わりだし、肌メンテももう1年空いてしまっててまずいので今回は
ダーマペン4とメソナjをやってきました!


💎ダーマペン4 レチナールアクティブ💎

私は頬の毛穴、たるみ、小ジワが今現在の悩みなのでこちらを選びました。
レチナールアクティブはビタミン A(レチンアルデヒド)、ビタミン E、ヒアルロン酸、銅ペプチドを主成分とした薬剤で、ビタミン A(レチンアルデヒド)を高濃度で含有。
日光や加齢による肌の衰えを目立ちにくくする働きがあるそうです。
【レチナールアクティブの効果】
・ニキビ、ニキビ痕の改善
・しわ、たるみ、くすみ、色むらの改善
・毛穴の改善
・皮脂分泌の抑制
・肌の弾力性を高め、肌のハリを改善
・日光や加齢による肌ダメージを抑制
・輪郭の引き締め・リフトアップ効果

💎メソナj(トータルケア)💎

こちらは肌メンテで人気の施術だそうです。
塗るボトックスと言われてる薬剤や、ちりめんジワに効く薬剤、シミやくすみに効果的な薬剤などあらゆる悩みアプローチしてくれて丁寧に肌浸透させてくれます。

また、ダウンタイムがあるような施術(ダーマペン4など)との同日施術も可能でダウンタイム軽減や鎮静効果も期待できるとのことでしたので、今回このセットで施術しました。


まずはダーマペン4から。
はじめに麻酔クリームを全顔に塗り、30分放置。
その後拭き取ったら、針刺しタイム。音が髭剃りをうるさくしたような音で、薬剤を塗ってから額からやったのですが痛みが皆無‼︎
すごすぎる。麻酔クリーム様々。
その後、一切痛いと思わずにダーマペン4は終了。
終わった後の顔を見たら真っ赤!!!!

そしてそのままの流れでメソナjへ。
こちらは首と顔の施術で、首と顔に薬剤を塗ってからペン型の機械で皮膚に細かな穴を開けて、その次にローラーで薬剤を皮膚に入れ込む。というものでした。

こちらも痛みはなし。
ペン型の器具は顔まわりに来ると鉄?血?みたいな味がするらしく、こちらは問題ないそうです!
確かに鉄の味したわ‼︎

これらの施術を2時間近くかけて行いました。
看護師さんがとても丁寧でリラックスして施術ができました。

マスク、日傘、帽子で紫外線対策バッチリ。
ただ、顔にワセリン塗られてるのでテッカテカ笑
側から見たらマジで怪しい人です。

そして施術後現在がこんな感じ。

左:術前  右:術後

赤みが強く出てますね。この毛穴達がどうなるか今から楽しみ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?