セブンのカレーフェアに、会えない

セブンイレブンって、なんだかんだ悪評はあれど素晴らしいコンビニだと思う。
そう思う理由の一つに、定期的に行うグルメフェアがある。
正直自分の行動範囲にセブンイレブンばかりがあって、ローソンもファミマのないので若干の視野狭窄に陥ってしまっていることは否めない。
だが、コンビニで定期的にフェアを開催するのって、セブンくらいではないだろうか?
私が知っているだけでも、直近で

・九州フェア
・麺ものフェア
・アジアンフェア

などが催されていたと思う。
フェア自体は珍しくないのだが、全国規模でものすごい数で出店しているコンビニが、こうも短期間で終了するフェアを次々に打ち出せるのがすごい。どんなネットワーク網を繰り広げているんだろうか・・・

そんなセブンで現在進行形で開催されているのがカレーフェア。
なんと日本各地の有名カレー店が監修するグルメがコンビニ価格で食べられるというのだ。COCO壱とかのコラボとかじゃなくって。

その有名カレー店の中に、エリックサウスと魯珈がある。
エリックサウスと魯珈なのだ。
・・・エリックサウスと魯珈があるのだ!!!!

インドカレーを自宅で作り始めた時に買ったムック本で、作り方をレクチャーしてくれていた名店の中に、エリックサウスと魯珈があった。
他にもいろんな名店の店主たちが出てきたのだが、上記2店のことばかり、記憶にこびりついて覚えていた。

そんな名店のカレーが。
私の推しのカレー店の味が、コンビニで楽しめる・・・
これは買わねば損!!
・・・と思っていろんなセブンを見て回っているのだが、いまだに一商品にも出会ったことがない。
セブンのホームページを見るといろんな商品が展開されているようなのだが、どこにもない。あまねくセブンで見かけない。

・・・こんなインドカレー赤子レベルな私が崇めているのだ。
もしかして、世間的にも超絶有名で、神レベルと評されている名店故に在庫が速攻掃けてしまうのではないだろうか・・・
ネット上の記事でも「神レベルのフェアが開催している!」といった文言をちらほら見かけた。

なんか、近くて遠いな、と思った。
いつでも出会える距離にいるのに、肝心のあの子はどこにもいない。
私の来店を喜んでくれるのは、なんてことない、記憶のカケラにすら残らないメンツばかり。
まるでアイドルかホストの世界ではないか。
推しのあの子に会えなくて、ヤキモキしている彼らと一緒の思いを味わっているのではないか、ワタシ。

だがしかし、アイドルやホストは金を貢げばいずれは会える存在かもしれない。でも、コンビニの商品に出会えるかどうかなんて完全に運だ。運ゲーだ。
その店の納品時刻を把握して、さらには奴らが何を注文しているのかも把握して、さらにさらに推しの子の各地域の生産が回っているかどうかも知っておく必要がある。・・・もうこれバイトリーダー以上じゃないと把握できない気がする

・・・そうか、バイトリーダーに貢げばもしかすると・・・


私が推しのコに会える日は来るのだろうか?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?