見出し画像

夏は心も体も静かに過ごす。

毎年気温がどんどん上がって、そこにマスクもしないといけなくて
どうしても冷たいものが欲しくなりますね、夏。

でも冷たいものを飲んだり、食べたりしても暑さがおさまらず
もっともっと冷たいものを欲してしまってる人、いませんか?

暑さと冷たさのギャップが大きくなるほど、余計に暑さを感じやすくなって冷たいものを飲んだり食べたりしちゃうんじゃないかなー?と思った次第です。

差をなくす。
暑さと冷たいは両極端で忙しい。落ち着いて静かに過ごしたいな。

これ大事なんじゃないかなーと。
差をなくすことで暑さにすこ〜しずつ体を慣らしていく。
どうかな?どう?

そうは言っても暑くて汗をたくさん掻くから水分補給は大事やん!
その通り!でも冷たいお水を一気にガブ飲みしてもすぐにおしっこに出ちゃっては意味がない。
これね、逆に夏バテになるし、元気に過ごすための元気の「気」が、おしっこと一緒に流れ出ちゃうんですよ。

冷たい水が心地いいのは口の中だけ。喉から下、体の中は冷たい水に冷やされて動きが悪くなって終わりになってるんじゃ?と思うわけです。
お水が、私たち個々に合った、それぞれの量として体に吸収されないと単に溜まって「むくみ」で終わりだし、そのままジャーっとおしっこに流れて終わり。

じゃ、どうやって夏は水分摂るのがいいのでしょうか?
「フルーツや水分が多かったり、体内の熱を冷ます夏野菜で摂りましょう」
なんですね。

フルーツの自然の甘みは滋養です。心がホッとする。夏の暑さは体力を消耗させるので甘みでリラックス。
野菜はじっくり消化されながら栄養も水分もじわじわと吸収できます。
きゅうり、トマト、すいか、ゴーヤ。

酸っぱい、甘い、苦い、辛い、しょっぱいを味わえることは幸せなこと。

夏に水分をうまく体に補給することが出来ると秋バテも防げますよ。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?