マガジンのカバー画像

新しい「教育の枠」への 小さな種まき

12
現状維持の教育。ゆるやかな波でもいい。自分にできることを探していく。
運営しているクリエイター

記事一覧

『宿題をハックする』

宿題のリスク  子どもはもちろん、保護者も教師にとっても大きなウエートの『宿題』。  主…

3

夏休み、一斉一律、定量的課題の脱却

10の課題① 業者の問題集(国算社理) ② 「一番好きでワクワクすること」紹介準備  〇条件…

5

マイチャレンジ

昨晩つながったばかりの二川さん。 「BeYond Labo」主催者のお一人だ。 『BeYond Labo』 ビ…

1

「みんな同じじゃなきゃいけない」

「めだか 太平洋を往け」重松清を読んで 「みんな同じじゃなきゃいけない」 「学校は出席す…

1

フィンランドの小中学校から学ぶ 幸せな子どもたちの時間

オンライン講座で充実した時間を過ごした。 フィンランドの先生たちの言葉で、印象に残ったの…

3

「40歳の壁」

あと何年教員を続けられるのか。 教育を変えられるのか。 現場で役に立っているのか。 「個性…

子どもの夢をあきらめない大人達がいる

朝から、とても有意義な学びを得た。 東京の小学校に勤務する二川佳祐さん。 「私たち教師が、いろんな体験をする。校内研も同じ。そうすることで、教室にもっていける。」 その通り。 私たちが、 新しいことにチャレンジする。 ワクワクすることをやってみる。 社会とつながる。 課題に立ち向かう。 『子どもの夢を、あきらめない大人達がいる』 最高に、かっこいいじゃないか。

加賀市、加賀市、加賀市。

ワクワクがとまらなかった。 あっという間の1時間15分。 加賀市の教育改革。 教育長の島谷さ…

5

ありのままで

「行かなくてはならない。」 「合わせるのが、ふつう。」 嫌なことでもがまん強く、苦しくて…

1

「ちゃんとしなさい。」

家庭や学校で、大人がよく使う。 言われ続けた子どもたちにどう影響するのか。 そしてそれは、…

1

幸せとは何か

人生には幸せ以上のものがある  エミリー・エスファハニ・スミス 幸せを追い求めても、幸せ…

1

夏休みの”宿題”

 宿題、大嫌いだったし、今も大嫌いだ。 毎日の宿題はもちろんだし、夏休みの宿題も。 夏休み…

4