見出し画像

自分に似合う服を残す方法

こんばんは😊
片付け心理カウンセラーのきずなです。

今回は「自分に似合う服を残す方法」というテーマについて、お話したいと思います。☺️✨

私は、20代の頃、ファッション雑誌を見るのが好きで、洋服をたくさん買っていました。

でも、ファッション雑誌に載っているモデルさんと同じような洋服を買っても、私が着ると「イマイチだなぁ」と思うことがよくありました。
そうすると、せっかく買ったのに、あまり着ないまま、タンスの肥やしになっているなんてことも…😅

これを防ぐためには、自分を客観的に知るということが大切なんです。☺️

その方法として、有効なのが、次の3つ❣️😊
・骨格診断をしてみる
・パーソナルカラー診断をしてみる
・顔タイプ診断をしてみる

この3つの診断をすることで、自分に似合う服のデザインや形、カラーが分かるから、洋服の整理をする時に、どの洋服を残したら良いのかが分かりやすくなります。

そして、これからの洋服を買う時にも、参考になるので、オススメです。😊✨

この3つの診断は、ネットや本などで、自分でチェックすることもできるし、プロに診断してもらう方法もあります。

参考にしてみてください❣️😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?