見出し画像

手しごとを探しながら祈りを捧げる旅のはじまり

先月からライフシフトし、旅しながら暮らす、ことをはじめた

家族と住むカリフォルニアをひとり離れ、まずはビザの要らない日本から、暮らすことをベースとしながら旅を続けることを暫く続けて、今後はカリフォルニアとどこか(複数)の場所を行き来しながら暮らしをイメージ

アメリカでデザインを生業としているので、デザインソースと水・自然が豊かな場所、そして心の自由が得られる暮らしが出来る場所を世界で探していくことを目標に、私自身は「手しごと」で暮らしを立てていきたい為、両方が成り立つ拠点づくりをしていきたいと考えています

画像1

サンフランシスコ発関空行のANA便が出発直前、ビジネスクラスにアップグレードされる幸運を片手に、日本に到着。2週間の自主隔離をゆっくりホテルで過ごした後、移動を開始。

画像8

明石は「源氏物語」の舞台にもなった漁業盛んな街。市場の近くには「明石の宮の父親の明石入道のお寺」や「光源氏が明石の宮を訪ねた小道」などがあり、想像を搔き立てる。

画像3

画像4

(写真上:光源氏が月見をした寺、写真下:明石の宮を訪ねて通った小径)

ホテルの近くには青龍神社があり、毎朝お参りに通っていた。静かで穏やかな抱擁をしてくれるような優しい空気、そして木の上には立派なサギが何羽も神社を護っていた

画像5

この青龍神社から更に5分ほど歩くと、人のいない静かなビーチがある。きっと地元の人にとってビーチがあることは当然の風景になってしまっているのだろう。

ここで毎朝、旅疲れのむくんだ足を砂に入れて砂浴をしていた。砂浴はかなり効果のあるデトックス方法で、溜まった疲れが日に日に取れていくのは実に爽快な日々だった。

画像6

画像7

かわいい犬さんが「なにしてるのかなー」と見に来てくれました( ´艸`)

砂浴について参考記事:https://plaza.rakuten.co.jp/chao3/diary/201607190000/

砂浴の後、ホテルに戻ってシャワーを浴びた後、セルフマッサージで使っていたのが禅ブレンドシアバター

画像8

100%オーガニック精油、和アロマ5種類をブレンド、心地よい香りと優しく肌の上で伸びるテクスチャーのコンビネーションで、こころを穏やかさのなかにいざないます。そこで、意識して大きくそして深い深呼吸を、たったひとを丁寧に

そうすることで Hitoiki の静寂をこころの中に呼び

更に次の Hitoiki で更なる静寂をこころの中に呼び込む

こんなひとときをみなさんとご一緒にリアル+オンラインで以下のイベントが来る8月20日に行われます

禅ブレンドシアバター・座禅会とshantiヨガのオンラインイベント

d-warehouse.stores.jp/items/60ed39ac561e1743af8ba603

ご一緒できる時間を楽しみにしております✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?