見出し画像

目を大切に。

 昨日、起きたら目の端が赤くなっていて驚いた。ギョッとしたが、あああれかと思い至った。初めてこの現象が起きたのは10年くらいで、何事かとすぐに目医者に行った△

患者の方は何があったかと、油汗を身体中に滲ませながら先生に尋ねるが、医者の方はひたすら冷静であったのですぐに気が抜けた。「目の毛細血管がちょっと切れたんですね。年齢が上がると増えます」とかいう返答だったと思う。治療は何もせず、目薬ぐらいはもらったかもしれないが、それも覚えていない程度の診察結果だった△

病院を出てなるほど、と少し納得した。目の端が赤くなっている人を今まで見たことがあったかもしれない。やはり年配の方にそれを見たような気がした。勝手な思い込みだがお酒が好きな人のイメージがあった。でも確証はない△

その最初の時から数年後に、またちょこっと切れて赤くなった。最初の時は一週間ほど元に戻るのにかかったような。二回目は数日だったと記憶している。そして三回目。早く治って欲しい△

目に関してのトラブルは多い。だいぶ前には右動眼神経麻痺というのをやった。まぶたが閉じたまま開かなくなる病気である。その時は抗生物質を投与して半年くらいで治った△

その前くらいから、太陽を眩しいと感じるようになっていた。先生に相談したが、特にその原因となる病原は無かったようだがそれは今でも続いている。何は無くても帽子などで目を守るようにしている。皆さんにもお勧めする。

****************

これより上は、天声人語のルール(603字/6段落)に沿って書いてみる、に勝手にただ今挑戦しています。お読み下さり、ありがとうございました^^!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?