見出し画像

今週のヒット飯(9/5~9/11)

『授業参観が中止になりました』『町内会対抗の運動会が中止になりました』『飯連Pのバレーボール大会は中止になりました』中止のおしらせがたくさんやってきた今週。

来年はできるよねーって言ってはや2年?3年?
タイミングもあるけど、なかなか思うようにはいかないね。

そんな今週の夜ごはんいってみよー

9/5 月曜日

【ママの円盤餃子】

あ、冷蔵庫の餃子の皮、賞味期限9/2だったー!ってことで今日は餃子。

40個できました。

この間、飯坂温泉の「ひたち」の円盤餃子を食べたのでまねして野菜多めに。

あ、野菜室に入れてた春巻の皮、賞味期限8/30だったー!ってことでゆるベジのチンジャオ焼き春巻きも。

18個作りました。

フードロス回避。SDGsポイント2ゲット!

9/6 火曜日

【最後のすいか】

この間小玉すいかを3個もらってきたんだけど、これが最後のすいか!夏も終わりですね。

今日はゆるベジの乾物いっぱい炊き込みご飯と冷凍のアジフライ。アジフライは油をまぶしてオーブンで焼いてみました。めっちゃいい感じに出来たー

塩蒸しかぼちゃが残ってたので豆ときゅうりを合わせてかぼちゃサラダに!

箱買いしてた蒸しミックスビーンズ、賞味期限みたら8/30だった。

いやん、あと6袋くらいあるー

9/7 水曜日

【ツナグラタン】

絶賛、冷凍庫の中のもの使おうキャンペーン中!

マグロのアラで作ったツナが出てきたので、賞味期限が切れた牛乳と残ってた豆乳と合わせてグラタンに。

フードロス回避!SDGsポイント1ゲット!

あとは昨日の残りの炊き込みご飯となすの焼きびたし、残り物のさつまいもともらった梨。

統一感のないご飯だけど、おうちごはんはそれでいいのだー

さて、小5娘の同級生のママに「ねぇねぇ、もうブラジャーってしてる?」って聞いたら「あー、スポーツブラつけてるよ」

私の世代は中学生くらいからつける雰囲気だった気がする。(胸の大きい子は小学生からつけてたけど)

娘に聞いたら「どっちでもいい」っていいつつ気が乗らない模様。

締め付け嫌いだもんな。

ゆるゆる、だらだら、ゴロゴロを愛してる娘。

9/8 木曜日

【ガーリックシュリンプ】

頭がついたバナメイ海老が10匹で500円だったので、ガーリックシュリンプにしよー!ってワクワクして作ったのに

娘「日本風の味付けのほうが好きだな」
息子「こういうの好きじゃないんだよね」だって。

えー!おいしいよね?ってオットに聞いたら「ええ」ってわずかな賛同を得ました。(笑)

9/9 金曜日

【ママのコロッケ】

久しぶりのコロッケ!12個作ったー
めっちゃおいしい♪

二本松のお義母さん作のじゃがいもがおいしいの。そんでもって、それで作るとおいしいの!

2個食べたあとに「もっと食べれそう」と普段おかわりしない息子がおかわり。
どーぞどーぞ!

デザートはもらったモンキーバナナにしようかと思ったけどお腹いっぱい〜
明日の朝にしよう。

明日の朝はピザソースとかコーンとかしらすとか、使っちゃいたいやつをせんぶ使ったお惣菜パン。

9/10 土曜日

【お月見Japan】

お月見ってめっちゃ日本!って感じの行事だよね。

すすきと団子。

お義母さん作のかぼちゃコロッケ。

あ、コロッケ連チャンだ!(笑)

9/11 日曜日

【さくら】

「さくらもらってきたから寄って〜」
実家から連絡があって桃をもらってきました!私が一番好きな桃!

もう、みんな梨とかぶどうに目がいってるでしょ。まだ桃あるんだよー

硬めだけど食べたらそんなに硬くない、好みの食感なのです。

あー、うれしい(≧▽≦)

夜ごはんはそうめんに。

娘「そうめん…もう3回目だよ」
息子「そうめんだったらただの白いご飯だけのほうがいいな。おかずなくても。ごはん派だから」

そうめん茹でるのけっこうめんどくさいんだぞーーー!この夏3回目ってまあまあ少ないぞー!いやなら食べなくていい!

「いや、たべるけどさ。知っておいてほしいなと思って、ごはん派ってことを。死ぬ前に食べたいのは白ごはんです。」

わかった、ごはんが大好きなのはわかった。(笑)

今週のヒット飯は?

餃子かな~
個人的にはガーリックシュリンプおいしかったんだけど、家族受けが良くないっていう…(笑)

餃子は安定のみんな大好きなメニューなので、これは間違いないね。
野菜多めのスタイルでたくさん食べられましたー

今週もお疲れさまー

【番外編】今週のヒットアイス

【ピーナッツアイス】

8月のゆるベジのワンコインレッスンは豆乳アイスでした。

としちゃんから「業務スーパーでコーン売ってるよ」って聞いて探しに行ったらあったー!

今日はゆるベジひんやりスイーツに載ってるピーナッツソースと一緒にガーッとしてピーナッツアイスに。

めっちゃおいしいー!

喜多方のおくやピーナッツ工場に行かないと食べられないと思ってたピーナッツアイス…自分でも作れることを発見してしまった。

あ、9月のゆるベジのワンコインレッスンは油揚げで作るベジチャーシューです!

https://anakichi.com/l/m/KkUQGget7qHOOr


よろしければサポートお願いします!