見出し画像

目の前にあるモノ

片づけが苦手な方

『片づけが苦手』とおっしゃる方から、「どうしたらいいか解らない」とよく言われます。
・どこから手を付けていいか解らない
・「わーっ」ってなって、固まっちゃう
・この状態を見ると途方に暮れる
なんていうのも、よくお聞きします。

あなたも身に覚えがありますか?

私もたまにありますが、『整理収納アドバイザーならでは』かもしれませんが「どうしようかな?」と思ってもすぐにワクワクに変わります←この時点で、既にオタクっぷりが発揮されております。


ワクワクも嫌々もOK!

ワクワクに変換されない方は、嫌々でも仕方なしでもよいので、まずはたくさんあるモノの端っこ・手前にあるモノに挑んでみてはいかがでしょうか?

順番にひとつずつです。

正直言って大変な作業かもしれませんが、これをしないと問題解決にはなりません。

一度に、目に見えているモノ全てはできないので『目の前にあるモノ』ここに集中してみましょう。

・これは何故、ここにある?
・いつ使う・誰が使う?
・何をするときに使う?など。
今の自分にとって必要か不必要かを、区別していきます。

その区別の方法はこちら。

ここから先は

446字 / 1画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!