見出し画像

自転車ヘルメット着用努力義務化

 noteクリエイターの花やです。今回の地域魅力発信マガジンは、『自転車ヘルメット着用努力義務化』についてお話をしていきます。


初めに


 結論から申し上げますと、私は『ヘルメット着用努力義務化』について、個人的には甘い措置であると考えています。この記事では、その理由についてお話ししたいと思います。
 
  私はスポーツ自転車愛好家として、また過去の経験からも、ヘルメットの着用がどれほど重要であるかを知っています。この記事を通じて、ヘルメットの正しい着用が広まり、自転車に乗る人々がより安全になることを願っています。
  
 今回は、啓発のために全編無料で提供させていただきます。最後までお付き合いください。この記事が役に立った場合は、ぜひ『スキ』や『拡散』をお願いいたします。

努力義務化の背景


  2023年4月1日より、自転車のヘルメット着用が努力義務になりました。今回の措置の背景には、近年多発している自転車を含む死亡事故があります。
 
 自転車を取り巻く環境は大きく変化し、特に自転車の原則車道の路側帯走行が大きな変化の一つです。
 
 以前は歩道を走行することができましたが、歩行者との衝突事故が増加したため、道路交通法が改正され、子供と高齢者を除き歩道走行が禁止されました。
 
 ただし、例外的に自転車歩行者通行可の看板のある区域では歩道走行が可能です。さらに、車道側を走行することが義務付けられています。
 
 この措置は、歩行者と自転車の接触事故を減らすために当然の措置だと思われます。歩行者との接触事故は、軽微なものから死亡事故に至ることもあるため、歩行者が交通弱者であることから、自転車は車道側を走行することが求められます。
 
 しかし、自転車が車道に移動することにより、自動車との接触事故が増加することになりました。車道では自転車が交通弱者になるため、今回のヘルメット着用努力義務化につながったのです。
 
 自転車に乗る際には、自動車との接触事故による転倒が一番多いということをご存知でしょうか。その際、最も危険なのは頭部です。
 
 頭部は人間の中で一番重い部分であり、首だけで支えているため、転倒時には地面に最初に接触します。頭部が地面にたたきつけられると、かなりの衝撃が加わり、数値で表すととてつもない力になります。
 
 その衝撃は頭蓋骨骨折だけにとどまらず、脳まで損傷を受けることになります。もちろん最悪の場合『即死』に至ることもあります。日本全国で起きた自転車事故の死亡事例のほとんどが、頭部損傷によるものであることが報告されています。
 
 一方、自転車用ヘルメットを正しく着用した人は、死亡リスクが80~90%低減することが報告されています。転倒による衝撃から頭部を守ることができるため、自転車用ヘルメットを着用することは非常に重要です。
 
 では、なぜ自転車用ヘルメットを着用すると死亡リスクを低減できるのか、その理由をお話していきます。

自転車用ヘルメットの重要性


 前述の通り、自転車事故においてヘルメットを着用することは、リスクを80~90%減らすことができます。つまり、ヘルメットの着用は非常に重要なことです。そこで、今度は自転車用ヘルメットの構造についてご説明します。

自転車用ヘルメットの構造

自転車ヘルメット側面


 また、競技用のヘルメットは、流線形の形をしていることが多いです。しかし、一般の方からは『デザインがダサい』と揶揄されることもあります。皆さんの中にもそう思われている方は多いかもしれませんが、この形状には理由があります。
 
 まず、発泡スチロール素材を使用しているのは、外部からの衝撃を吸収するためです。これは、皆さんが身近なところでも使われていることがあります。例えば、家電製品を購入した際の箱の中には発泡スチロールが入っていることがあります。それを思い浮かべていただくと良いでしょう。それと同じ原理で、ヘルメットにも使用されているのです。
 
 運送中に起きる衝撃を吸収して家電製品を衝撃から守るために使用される発泡スチロールを、ヘルメットにも使用しています。転倒した際に頭部を守る ヘルメットに衝撃がかかると、発泡スチロールが割れることで衝撃エネルギーを吸収します。それによって、頭部に直接衝撃がかからないようにすることができ、頭部への損傷を大幅に軽減することができるのです。
 
 次に、自転車用ヘルメットが流線形の形をしている理由についてお話します。実は、自転車を運転している時は常に空気抵抗を感じながら運転をしています。これは自動車でも同じです。
 
 自動車の燃費やスピードが低下するのは、抵抗が大きいためです。そのため、自動車では空力性能を上げるためにボディー構造を工夫したりしています。
 
 自転車でも、スポーツ自転車においてはボディーの形状で工夫をすることがあります。それでも、人間の頭部が抵抗になってしまいます。そこで、ヘルメットの上部を流線形の形にして空気の流れを良くし、空気抵抗を低減するのです。
 
 そのため、ダサいと言われている流線形の形には意味があるのです。さらに、ヘルメットには大きな通気口が開いていることがあり、夏を中心に頭部が蒸れないようになっています。
 
 つまり、競技用ヘルメットはダサいと言わないでほしいということです。 

経験者が語る重要性


 私は、スポーツ自転車に乗る際は常にヘルメットを着用しています。その理由を、自動車との接触事故に遭った経験からお話しします。
 
 2019年のある日、自宅に帰宅する途中で、私が購入したばかりのロードバイクで走行中に事故に遭いました。
 
 とある公道を走行中、赤信号で停止していたところ、直後に青信号に変わりました。ペダルを漕ごうとした瞬間、左折しようとした自動車の左前輪に接触してしまい、転倒しました。その場は騒然となりました。
 
 私自身意識ははっきりしていましたが、痛みに悶絶していました。こめかみから流血し、病院に搬送されましたが、幸いにも数針の縫い傷で済んだことは幸運でした。
 
 ヘルメットを着用していたおかげで、頭部を保護することができ、より悪い事態を回避することができたのです。
 
 私は、自転車事故でヘルメットがどれだけ大切か、自分自身が体験して学びました。この経験を共有するため、私は自転車ヘルメットの構造と重要性を説明しました。
 
 私はスポーツ自転車を乗り始めた時から常にヘルメットを着用しており、そのおかげで命拾いをしました。
 
 医師からは、もしヘルメットを着用していなければ、私は即死していたと言われました。当時私を守ってくれたヘルメットは、現在でも大切に保管しています。
 
  事故後には、ヘルメットにヒビが入っていたことから、衝撃を軽減してくれたことを実感しました。
 
 この経験を通じて、ヘルメットの重要性を改めて認識しました。事故の経験を忘れずに、自分自身に戒めています。自転車事故に遭われたくない方は、ぜひヘルメットの着用をお願いします。
 
「形がダサい・髪型が乱れる」などの理由で、ヘルメットを着用しないことは絶対に避けるべきです。命は何物にも代えがたいものです。自転車事故で命を失った場合、家族はどうなるでしょうか?
 
 自分自身の命を守ることは、自分自身の問題ではなく、家族や周囲の人々にも影響を与えることを忘れずに、ヘルメットの着用をお願いします。

最後に今後の自転車ヘルメットの完全義務化


 『自転車ヘルメット着用努力義務化』についてお話しました。自転車に乗る人すべてにおいてヘルメット着用は重要です。着用する有無でとてつもなく死亡リスクが大きく変化します。
 
 ですから、4月からは必ずヘルメットを着用してほしいと思っています。着用するだけで防げる命があります。必ずヘルメットを着用して自転車を運転してください。
 
 今後の動きの予測ですが、将来的には罰則付きの完全着用義務化になると私は思っています。罰則付きで着用を義務化することを強く望んでいます。
 
 ヘルメット着用が当たり前の世の中になってほしいと心から願っています。痛ましい事故が一件でも多く減ることを切に願い、今回はこの辺りでお話を終わります。
 

最後までご覧いただきありがとうございました。この記事への『スキ』と私への『フォロー』をよろしくお願いします。また次回お会いしましょう。noteクリエイターの花やんでした。

この記事が参加している募集

このコンテンツがあなたにとって特別な存在なら、サポートをお願いします。あなたの支援が私たちの活動を成長させ、より良いコンテンツを提供できます。一緒に素晴らしい旅を続けましょう。感謝を込めてお待ちしています!