見出し画像

コミュニケーションと人間関係

 noteクリエーターの花やんです。今回は久しぶりの雑感マガジンとなります。最後までよろしくお願いします。


初めに

  最近、当マガジンではテクノロジー関連記事の配信が中心となり、日常雑感マガジンの配信がおろそかになっていました。そこで今回は久しぶりに、日常の出来事についてお届けしたいと思います。
 
皆さんは今年お花見をされましたか?私は地元の桜の名所へ行きました。コロナ前の賑わいが戻ってきて一安心していますが、依然としてほとんどの方がマスクを着用していたのが残念でした。

コロナで変わったこと


 「それでも新しい時代に変わろうとしているのだなと実感しています。この3年間は皆さんにとって我慢の年だったと思います。外出するにしても仕事にしてもいろんなところで制限を受けてきたと思います。
 
 とくに『新しい生活様式』というのが政府から出されて、私たちはそれに半ば強制的に移行させられました。個人的にはいったいこの様式は意味があったのかと今になって思っています。今後コロナ政策検証がなされると思います。

コロナでコミュニケーションが変わった


 それはともかくとして、3年間が私たちにもたらしたことは、多岐にわたりますね。その中で人間関係は特にそうだと思います。2019年まで当たり前だった、対面でのコミュニケーションが、突如して当たり前でなくなったのです。
 
突然リモートに強制移行なったのですから。皆さんも戸惑ったことでしょう。以前からリモートに先行的に取り組んでいた人にとっては、そこまで違和感はないと思います。
 
ですがリモートになれていない人からすれば、体面との違いに戸惑うと思います。私自身はフリーランスになる前に転職活動をしていましたが、その差にリモート面接を経験しました。本当に違和感がありました。ただ対面の面接と違い、緊張感がそこまでないのを実感しました。でも慣れてくると、これもこれでありかもと思いました。
 
オンラインでも済むようなことを、わざわざ相手企業に訪問して行っていたのですから、それが簡単に行えるのは時間の効率化と面では本当に楽になったと思います。
 
時間を効率よく使えることは、自分自身にとってとても良い効果を生み出します。使える時間が格段に増えるのですから、より仕事を早く終わらせることが出来ます。
 
一方で、対面でしかない空気感などが得られないのは、デメリットに感じる人もいるかもしれません。ですが、今後『テクノロジーマガジン』で配信しているような最先端技術によって、何とかなると思っています。
 
そんなこんなで、私たちのコミュニケーション環境は常に変化していきます。これからもますます変化していくことでしょう。

コロナで人間関係をリセット


 同時に、私たちは人間関係をリセットしなければならないと思います。私は適時人間関係を見直すことを自然とやっています。お互いに一緒にいて楽しいと思える関係の人は残し、そうでない人との関係はリセットします。
 
これによって、増えすぎた人間関係をコントロールすることができます。コロナ収束を契機に、一度見直してみることは必要です。自分にとって有益な人間関係を再構築することで、新しい挑戦に進むことができます。
 
自分の挑戦にとって邪魔になるような人間関係は、リセットすることをお勧めします。あなたが今新しいことを始めようとしているなら、なおさらです。
 
自分にとってその人間関係がプラスに働くのかマイナスに働くのか真剣に吟味しておく必要があります。プラスに働く関係はしっかり維持しながら、マイナスになる関係は断ち切ることで、自分自身を身軽にすることができます。
 
 私は先程もお話しました通り、適時に人間関係を見直しています。自分にとって楽しく面白いと感じる人とはしっかり関係を維持し、嫌な人とは関係を断ち切るようにしています。
 
楽しいと思える人とは、自分自身を成長させてくれる刺激的な存在です。刺激に満ちた人と過ごすと、ポジティブな気持ちになることができます。
 
一方、楽しくなく、自分を妨げるような人とは、一緒にいても面白くありませんし、自分自身にマイナスの影響を与えます。そんな人と一緒にいても、ネガティブな気持ちになるだけです。意思は意外と感染すると、最新の心理学でも言われています。
 
皆さんも、職場や友人関係を見渡してみると、楽しい人と楽しくない人がそれぞれいると思います。ですから、人間関係をリセットすることは非常に重要です。
 
ぜひ、皆さんも自身の人間観を考えてみてください。

最後に


 今回は、久しぶりの日常雑感マガジンで、『コロナを経てのコミュニケーションと人間関係』についてお届けしました。

コロナは私たちに、コミュニケーションや人間関係について改めて考えさせてくれました。そして、収束に向かおうとしている新年度だからこそ、心機一転、自分自身を変化させていくチャンスです。是非、皆さんも新しい自分を見つけ、より良いコミュニケーションや人間関係を築いていってください。
 
最後までご覧いただきましてありがとうございました。この記事への『スキ』と『フォロー』をお願いします。また次回お会いしましょう。noteクリエーターの花やんでした。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

このコンテンツがあなたにとって特別な存在なら、サポートをお願いします。あなたの支援が私たちの活動を成長させ、より良いコンテンツを提供できます。一緒に素晴らしい旅を続けましょう。感謝を込めてお待ちしています!