見出し画像

お盆は、海に入ってはいけないって本当?


お盆は海に入ってはいけない。

こんな言い伝えが残っています。

いったいどうしてなのか、理由が気になりませんか?

ネットでは聞いたことのない、ちょっと深い話を交えて紹介していきます。


クラゲ説


ネットで調べると、すぐに出てくるのがクラゲ説。

海はお盆を過ぎるとクラゲが大量発生しているため、刺されるリスクが高くなる。

その他にも、水草が伸びて足に絡まりやすくなったり、水温が冷たくなって危険が増えるそうです。


あの世に連れていかれる説


旧暦の7月は閻魔斎日といって、閻魔大王様の休日と言われています。

この時期(お盆の頃)には地獄の釜の蓋が開き、地獄の亡者もお休みが貰えて、あの世から霊が集まってきやすいと考えられています。

霊が海水浴に来た人の足を引っ張るので、海を避けるようになったといわれています。



高校時代の出来事



夏休みが終わり、新学期になって悲しいお知らせがありました。

同級生が、海水浴で遊んでいて飛び込みをしたら、そこに岩があって頭をぶつけて首の骨を折って亡くなってしまったと。

いつも同じように飛び込んで遊んでいたのに、その日に限って事故に遭ってしまい、その場に居合わせた同級生もショックだったそうです。

その日は、8月13日。

同級生の間では、お盆に泳ぐのは危険だから絶対にやめようと、霊にあの世に連れていかれる説が広がっていきました。


もう少し深い話


あまり知られていませんが、エネルギーは有限です。

バランスを超えて自然界から奪うと、人間界から奪われていきます。


フリーエネルギーは、幻想です。

エネルギーを奪うと、奪われます。


古代の浄化は、いらないものを無害にして地球に還元していました。

予定調和を知っていたからです。



山の神や海の神


バランスを超えて自然界から奪うと、人間界から奪われていきます。

人間界から、自然災害や事故で人の命を奪っていきます。


昔は、そのことを知っていたので自然界に人柱や生贄を定期的に捧げて生活を守ろうとしていました。

やり方には問題があると思いますが、現象化する前の霊的意識が強かった時代があったんですね。


自然に優しい知恵


この世界には、約束ごとがあります。

今は確認出来る人も減ってしまったと思いますが、無視できない調和バランスがあるんです。


今は自然界に借りが多い状況なので、自然災害が増えていくと思います。


自然に優しい知恵は、私たちの生活を守る近道。

小さなことからでも、はじめていきたいですね。


この記事が参加している募集

記事が気にいっていただければ、サポートをよろしくお願いします。 サポート金額の一部を、自然保護の為に寄付させていただいてます。