見出し画像

noteにnote20210614 行きつけになるには訳がある

私には20数年通っている行きつけの美容院がある。
多分ほとんどの人がそうだと思うけど、美容院って中々変えない。

私の髪を切ってくれる美容師のMさんは、子どもたちが幼稚園〜小学校の時に切ってもらっていた人だ。
子ども相手にあまりの手際の良さに感心し、そして必ず髪型を人から褒められるので、いつの間にか私も切ってもらうようになった。

そのうち子どもたちは成長して行かなくなり、私が通うだけになっていた。
(最近ムスメが復活)
月日が経ち、Mさんは結婚し子どもが産まれることになり、そのお店を退職することになった。

今はどうか知らないが、その当時美容業界には産休と言う制度はなく、出産のために退職しなければならない環境だった。と覚えている。

私は「美容院流浪の民」となり、友達に紹介してもらったり、青山あたりの有名店も行ってみた。
が、しっくりこない。
高けりゃいいとか有名店なら、で解決する問題ではなかった。

そんな時、辞めてからも連絡は取り合っていたMさんから無事出産したと連絡が入った。復帰したら教えてね。と伝えたらいつでも切りますよ。と、言ってくれたので、無理のない程度でお願いしてみた。

すると、わざわざ私のために友達の美容室の一角を間借りし、子どもを一時預かりに預けてまで切ってくれるようになったのだ。
きっと、交通費や保育料、間借りしたお礼を支払ったらマイナスだろう。
でもいつも気持ちよく応じてくれた。

また、Mさんは私のへんてこりんな要望を、見事に具現化してくれる。
例えばこうだ。

「パリの大学院の建築学科にいそうな人」
「NY公共図書館で調べ物をするMOMAの学芸員」

ほぼイメージ通り。バッチリ。
どんなイメージかはご想像にお任せします。

こんな美容師さんにはもう出会えないだろう。
きっと私は死ぬまで、そしてMさんが引退するまで浮気はしない。

自分ができることを惜しみなく、軽やかにやってくれるセンス抜群のMさん、いつもありがとう!

*朝食
白湯
スムージー バナナ牛乳
食パン
6Pチーズ
カフェオレ ホット

*間食
パイナップルタルト

*夕食
雑穀米
お味噌汁 ワカメ大根
肉じゃが 夏ver. 
ジャーマンポテト
胡瓜のぬか漬け
トマト

#私の大切を忘れないように           
#日記           
#ベースプレイヤー   
#美容院
#センス抜群
#ヘアカット

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,609件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?