私がお店を開くまで⑳①

大工さんと2回目の話し合い。

の前日に叔母と話す内容の確認をしてた

というのもやっぱり包装室は欲しいなと思ってどこにどんな風に設置するのがベストか考えていた

そんな中、母屋とは別にある離れの部屋がいいんじゃないかという話に

いや、包装室だけではなく厨房も全てそちらにすればいいのではという

今までの計画から大きく逸れた内容に

母が生活してる空間なので今まで眼中になかったけど

もうそこ以外ないのではというくらい納得できる空間だ…

その方向で行こうということになって

祖父と母に了承を得た

そして大工さんがきていの一番にその部屋を見てもらって提案させてもらった

思ったよりあっさりOKをもらえて、そこを厨房にする定で家電や配置の話をした

次回までに見積もりと間取りを出してくれる運びになった

まあまあ前進できた気がした充実した話し合いになった

のだが・・・

続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?