育った環境の違い
初の投稿からちょっと重めの話になります。
自分の決意など、記録も兼ねて書いていこうと思います。
看護師6年目の夏のこと。
転職して数ヶ月、心がしんどくなり、眠れなくなり、出勤すると動悸、吐き気で、数週間休職。
復帰して別の部署で再スタート
忙しくても人間関係はかなり良い。忙しくて、聞きたいのに先輩が捕まらない。でも、その場を離れられない状況で、何一つ仕事が進まない。
しんどくなった私。
上司と少し話した。
全部を1人で背負わなくて良い。
自分を責めなくて良い。
先輩が忙しそうでも気を遣わなくて良い。
と言われた。
今まで育ってきた環境が効きにくい環境だったから、聞くことに、気を遣っている自分がいるって気付かされた。
終わらなかったら、自分の回し方が悪いと言われるんじゃないか。6年目やのに、こんな事も知らないのかと思われるのが嫌だった。
上司に言われたのは
『今までのところが大変な環境だったけど、ここでは、なんで終わってないの??なんでこんな事を聞くの??って言われたわけじゃないやろ??』
確かに。。
今まで育ってきた場所がそうだっただけで、ここでは言われてない。過去の事から、勝手に自分が思っているだけだと気づいた。
『気に入らんやつは潰す。経験年数の割ににできる事少ない。』
あげたらキリがないが、1年目から特殊な部署に配属され色々あった。話たらキリがないくらい。
よく当たると評判の占いに休職直前に行った時。『蓄積された疲れがあるね。この5年間頑張っても、頑張っても報われないことが多かったんじゃない??』と言われた。
意外と長い間の心の疲れを引きずっている自分に気づいた。
そして。。。
全部を1人で背負わなくて良い。
自分を責めなくて良い。
先輩が忙しそうでも気を遣わなくて良い。
不安な事は不安と言っていい。
急いで慣れようとしなくて良い。
涙が出た。
1番今まで欲しかった言葉だった。
◎決意した事◎
変に気を遣わない。
全部自分でしようとしない。
周りをちゃんと頼る。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?