見出し画像

降臨

こんにちは。
今日は座って記事が書けております。
師走、ホンマに大変。
年末進行と言うのですか?
年をまたぐのはちょっとねぇ・・という
仕事が山詰みで、その大半は
干支の作品の納品だったりするから
年内にお客様のもとへ到着して、
年明け早々にお使いいただくのが
理想的ですからねぇ・・。
それ以外にも普通に年内納品も。
走り回るわ。マジで。

どんsんhsんsぢhそいといtyr。
あれ?急に私の中でバグが・・(笑)

本題に入りましょう。
降臨です。
大げさです(笑)
とある場所に置いておくと、
日が差し込み、作品が神々しく光り出す。
そんな聖なる場所があります(笑)

実際、旧の登り窯の前のしめ縄・
サカキなどが置いてある場所ですから、
聖なる場所には間違いない~。

明日は、この場所の
今年の写真をお見せいたしますね。
これまた綺麗なんです。

そんなところで、
せっかくの降臨ですが
今日は短めに終わります。
窯を見に行きますね。
これから年末まで毎週窯を焚きます。
わーお。(笑)

また明日。
Please stay healthy and stay safe.

昨日の続きの美しく取り直した
写真の記事を書くのを忘れておりました。
明後日?明日?に書きますね!
(書く書く詐欺にならないように気を付けよ・・

作陶館ブログ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?