マガジンのカバー画像

何度でも読み返したいnote2

98
何度でも読み返したいnoteの備忘録です。こちらの2も記事が100本集まったので、3を作りました。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

ひとり、夜中のラーメン屋で

あまり躊躇しないタイプだ。 1人行動がわりと好きで、1人でどこでも行く。 海外も問題ナシ。映画館も牛丼屋もカフェも立ち呑み屋もラーメン屋も。行きたければ1人で行く。 お風呂上がりでスッピンだろうと「ラーメン食べたい!」モードに入れば、夜おそくてもラーメン屋さんにまっしぐら。 まだ子供がいなかったころ(当時はまだ20代)、オットと2人で夜中にときどきラーメンを食べに行っていた。 数年たつと(当時は30代半ば)、オットは「夜遅いラーメンはお腹がもたれるし、やめとくわ」と

苫小牧の佐和子

最近、行きつけの店・Sミットストアで 生のビーツを見かけるようになった。 ビーツといえば缶詰、と思っていたけれど、時代は動いているのだ。 私が子どもの頃はマッシュルームだって缶詰だったし、 牛肉はごちそうだった。 時代の波に乗り遅れないため、 生のビーツと牛肉でボルシチをつくることにした。 考えているうちにボルシチとポトフとピロシキの 区別があいまいになってきたので、 レシピを検索していくつか斜め読みした。 準備完了。 あとは、レシピの自分にとって都合のいい部分だけを 組み