マガジンのカバー画像

noteの好きなところ

14
わたしのnote好き好きシリーズをあたなが好きだと言ったから調子に乗ってマガジン作りました。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

noteの好きなところ13

最近ちょっと停滞気味だ。気分が浮かない。原因は明らかで報連相が劇的に下手くそな上司への苛立ちと、同じ部署にいる少し年下の女性の仕事への責任感の欠如が少し気になって、なんとなく毎日もやもやが募ってしまうのだ。そんな時は、元気の出るnoteを読むに限る。 最愛の亀様との暮らしを綴られているなっつ。さんのnoteはテンポがよくてくせになる。小さいことは気にすまいとおおらかな気持ちになれる。 しえさんのnoteもとても素敵。菓子や歌詞や瑕疵に関する記事は、どれを読んでもほっこりと

noteの好きなところ12

「人の日記が読みたい」という三毛田さんの記事を見て、わたしの心の日記コレクションを思い浮かべた。「合法に人の日記を読める」たしかにいい時代になったもんだ、と共感しながら読み進めていたら、突然小さい虎が飛び出してきた。果たして小さい虎とは一体、、、と寝ても覚めても小さい虎が気になって気になって仕事も手につかなくなりたくない人は、ひとまず三毛田さんの記事を読んで、小さい虎なるほどーとなってから(ならない)先へどうぞ。 あ、わたしの心の日記コレクション、紹介してもいいでしょうか。