週間連載いと儚きって話

 こんにちは。午前中は弟と買い物に行っていたのですが、最近収まっていた頭痛がまた来ました。まあ、収まっていたと言っても1週間くらいですが。今日は帽子を被っていたので、その締め付けのせいかな、と都合よく解釈しています。

 はのとです、初めまして。

 あまりにもショックだったので今日2つ目のブログを更新しようとしています。誰か、この気持ちを共有しませんか。

 私って、週300円で生きる希望を買っているんですね。最強ですよ、だって、週たったの300円で私に文化的な豊かさを与えてくれるんですから。週間連載の漫画というのは素敵です。身を粉にして作品を作り出してくださっている漫画家の皆様には、頭が上がりません。

 で、漫画と一括りに言ってもいろんなのがあるじゃないですか。バトル系、恋愛系、ミステリー系、あとなんだろう、まあ型に収まりきらないほどたくさんありますよね。そのジャンルの中でも、温かい話や暗い話、激しい話、作品によってたくさんの色があります。漫画の好みって、一言に言えるようなものじゃないんですよね。

 とか言いながら、私はバトル系が大好きなんです。バトルだけではそんなに惹かれないんですけど、日常系が基本にあって、たまにバチバチのバトルシーンがある感じ。バトル、かっこいい。

 で、最近の作品で、バトル漫画じゃないのに惹かれたものがありました。作品名は、『アイテルシー』って言います。まず、絵が綺麗。ファーストインプレッションはそれでした。絵が綺麗だと、断然読みたくなりますよね。ヒロインの女の子のキャラ設定が独特で、何が起こるんだろう、この子はどんなことを思っているんだろう。そんな感じで、毎週楽しみに読んでいました。

 でもね、ここ数か月?ですかね、いつからかは忘れたけど、掲載順位がどんどん下がっていって、常に最後と最後から二番目で争うようになっていました。私大好きなのに、もうちょっと頑張って!!そんな風に思いながら応援していました。順位が下がっても、ずっと大好きでした。

 それでね、今日も発売日だったので、今日の授業を済ませて、早速読み始めました。私、いつも本編読む前に掲載順位確認するんですね、みんなそうですか?で、今週の掲載順位を見たときに、

 あ、アイテルシーまた最後から二番目か…てか、クーロンズ今週めっちゃ上がってるな…え、ロボコどうしたこんな後ろに…

 などのことを思ったんですよ。このときに気が付くべきでしたでしょか。いえ、私にはそんなことできません。唯一の救いは、twitterで結果を先に見ていなかったこと。まあそれが、作品の知名度や人気を表しているのかも知れないですけどね。切ない。

 楽しく読みました。最初からね。広告のページに、久しぶりに載っているものを見つけてややテンションが上がりました。最近のイチオシのSAKAMOTO DAYSは安定に最高。バトルかっけー。もう一つのイチオシのウィッチウォッチも相変わらずニコがいい味出してる。ロボコ後ろに相応しくないくらい笑いながら読んだんだけどほんとどうした。

 てな感じで読んでまして、ついにきました。アイテルシー。いや、今まで通り面白かったです。話もね、謎解き要素みたいなのあって、お~ってなりました。いつもより感動系のストーリーも入ってて、いや、これはこっから巻き返しあるんじゃね??なんて思いながら読み終わりました。否、読み終わったつもりでいました。するとですね、最後にありましたよ。

 次回作に期待、の文字。

 え??????

 リアルに言いました。え?

 ショックというかなんというか、もう一生相生りさに会えないんですか、そんなことあっていいんですか…信じられない。

 先週か先々週に灼熱のニライカナイが終わったとき、読みながら「なんか最終回っぽいな~」とか思いながら読んでたんですよ。でもね、今週は察せませんでした。特に好きな作品だったから、ひいき目が出てしまっていたのかも知れません。

 とにかくね、私は大好きでしたよ。相生りさみたいに、自分に正直に真っすぐかっこよく生きたいです。法は犯しませんけどね。素敵な作品に出会えて、毎週楽しみがあって幸せでした。推しは推せるうちに推せ、と言いますが、本当にそうですね。知ってましたけど、やっぱり突然来るお別れは寂しい。先週失恋して、嫌と言うほど味わったでしょう。なんなら今も苦しんでいるでしょうか。

 当たり前に甘んじるな、と、私はやっぱりこの言葉を背負って生きていきます。片時も忘れないように生きていきます。アイテルシー、大好きでした。次回作を楽しみに待っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?