私って可愛いって話

 こんにちは。頭の悪い題名をつけてごめんなさい。反省はしていますよ。でも、部屋でオンライン授業を受けていてさ、エアコン付けるのももったいないけど、窓開けて扇風機回すとマイクに風入って大変なんですよ。どうにかならないですかね。関係ないですねごめんなさい。

 はのとです、初めまして。

 何か月も続いた眼鏡強化月間がようやく終わりました。眼球傷だらけになって、何も見えなくなってしまったんです、右目だけ。治るのすごい時間かかった、、、原因はコンタクトとドライアイみたいです。ドライアイ、恐るべし。

 で、久しぶりにコンタクトをつけて、ヘアアイロンするために鏡の前に立ちました。そのときふと思ったんですね。

 あ、私思ったより可愛かったんだ。

 あほですね。一体何を真顔で考えているんだ、と。本当に自分でつっこみましたよ。頭悪すぎる。でもね、本当に思っちゃったんですよ仕方ないですよね。

 少女漫画とかで、眼鏡外すと可愛い、みたいなやつあるじゃないですか。あれ、いいですよね。眼鏡外したら可愛くなるんですもん。素敵。でもね、私の場合そうはならない。眼鏡を付けるとブスになるんです。外すと可愛くなるんじゃなくて、つけるとブスになる。この微妙なニュアンスの違い、分かりますか?分かってほしい。

 だから、この期間は本当に苦痛でした。毎日不細工なんですよ、私。女の子にそれはないですって。可愛くいたいですもん。少しでもいいからましな顔面でありたいですもん。それなのに、眼鏡が邪魔してくるんです。ほんと、困った子ですよ。

 それに加えて、感染拡大の影響で急遽切り替わった授業形態。対面だった授業たちも続々とオンラインに切り替わり、Zoomです。中には顔出し必須のやつもあるし、出さないと先生可哀想だな、みたいなやつもあります。そうするとね、自分の顔が画面に現れるんですよ。ふざけんなって話で。その機能いらん。

 誰が好き好んで自分の顔見ながら授業受けたいんですか。気になって仕方ない。変な顔してないかとか、顔曲がってないかとかさ、気になるじゃん。だから嫌なんですよ。

 それに加え、眼鏡です。とどめですか?なんなんですか?そんなに私のこと嫌いですか?ええ私も嫌いですよ、眼鏡さん。ごめんなさい嘘です、いつもお世話になっております。

 さすがに何か月もそれだと慣れますけど、やっぱり心のどこかで嫌だったんでしょうね。今日のテンション、いつもと全然違います。先生の体調の関係でもともとZoomだった授業があるんですけど、今日それあったんですね。で、コンタクトで登場しました。するとですね、全然気持ちが違うんです。眼鏡してないだけで、自分のテンションが変わる。

 ほんとに、生きていくために自分の機嫌とるのってめちゃくちゃ大切。実感がすごい。私の場合、ネイル変えたり、髪色変えたり、それだけで基本的に大丈夫。機嫌よくなる。真っ赤な頭とか、紫とか、もうお構いなしに染めまくる。で、お風呂あがると、テンションマックスです。明日からも元気に生きていこうってなります。

 ネイルも一緒。今はね、雀牌です。父の提案で、母が描いてくれました。あ、雀牌なのは右手だけで、左手はドラクエ11です。親指がロトで、あとが勇者、カミュ、ベロニカ、セーニャの私的一軍メンバー。大好きなキャラクターたち。左右の一貫性全くないけど、自分が楽しいからいいんです。

 コンタクトも、私にとってはテンション上げるための材料の一つでした。失って初めて、その大切さに気が付くんです。なんて大層な言い方してますけど、まあそんな感じ。

 明日は久しぶりに部活。時間も場所もコロナのせいで限られていて大変だけど、できるうちに楽しみたい。いっぱい練習したし、かき鳴らしていくぜ。あ、私軽音楽部でキーボードとボーカルと色々やってるんです。楽しいですよ。一年半ぶりの練習。バンドメンバーの4人にしか会えないけど。

 あー私可愛くて安心した。そんな一日でした。くたばれ、自惚れんな私。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?