見出し画像

FETCのオフィスができました

日和が良いので文章を書きます。

先日FAR EAST TEA COMPANYは2期目に入り、今日もお茶を飲み、お茶を飲ませ、僕らの大好きな日本茶という領域で頑張っております。

さて、タイトルの通り、僕らのオフィスができました。三軒茶屋から10分ほど。日当たりがよく、使いやすい間取りのちょうど良い物件です。

これまでの僕ら

これまでの僕らは幸運な事に、優しい先輩方に恵まれ、家賃を一銭も払う事なく彼らのオフィスに居候をさせていただく日々。この1年間、ほとんど売り上げの無かった僕らが会社を存続してこれたのは、ひとえに彼らのおかげです。本当にお世話になりました。

オフィスを構えたのは、シンプルにスペースと部屋が必要になったから。

ただ、こうして実際にオフィスができてみて思うのは、やっぱり僕は自分の空間みたいなものが大好きなんだなという事でした。

これまで居候させてもらっていたオフィスも、もちろん居心地はよかったのですが、こうして構えた自分たちだけのオフィスは、どこか自宅の延長というか、とにかく抜群に居心地が良いのです。思わず来たくなる。毎日来たくなる。そんなオフィスになりました。

歩いて30分、自転車なら10分程で来れるのも良かったのかもしれません。終電とか気にせず仕事できるし。

これからのFETCはどんどん加速してく。そんな予感がしています。

最近の僕ら

最近の僕らは、日本茶のサブスクリプションサービスを作ろうと奔走しています。

品種・産地・生産者・加工 etc... どれか一つでも違えば、全く違う味わいになるお茶のバリエーションは、ほぼ無限です。コーヒーやワインがそうであるように、お茶も味の好みや生産者のストーリーで選ばれても良いんじゃないか。そんな人が、自分の好みのお茶を探そうとした時に助けになれる、そんなサービスにするべく、代表の畠山と一緒に毎日頭を捻っています。

画像1

今年から生産者さんを回り始め、半年で50軒近い生産者さんに話を聞き、300種類以上のお茶を飲んできました。困った事に、それをすればするほどお茶って面白くなっていくんです。

生産者さんがお茶作りにかける想い、生産の地歴史や背景、そうしたことを知った上で飲むお茶の美味しさと面白さに、僕らは毎日夢中です。

これからの僕ら

これからの僕らがやっていかなければならないのは、僕らが散々面白がってきたお茶の面白さを、皆さんにも面白がってもらうことじゃないかと思っています。

だってこんなに面白いものを、僕らだけで独り占めしてるのはズルいと思うので。

もちろん僕らもそれを伝える努力は惜しみません。SNSでも、Youtubeでも、もちろんこういう文章でも。ありとあらゆる手段を使って皆さんをお茶の面白さに引き摺り込み、夢中にさせ、そして幸せにします。

良かったら是非、僕らのオフィスに遊びに来てください。

何もないシンプルなオフィスですが、お茶とお茶にまつわる話だけは無限にあります。色んなお茶の話を聞いて、そして飲んでみて、僕らが感じているものを、少しでも伝えられたらなと思うので。近くに来る機会があれば、是非立ち寄ってもらえたら嬉しいです。

これからのFETCを、どうかよろしくお願いします。




あなたのおかげで生活苦から抜け出せそうです