見出し画像

第33回社会福祉士国家試験振り返り①人体の構造と機能及び疾病

問題1 答え5
正解できた。
しっかり覚えてないと消せない選択肢もあるが、収縮期血圧=最高血圧を覚えていたので、確実に正解できた!

問題2 答え3
不正解だった。
心臓が理解できなかったので、捨てていた。すみません

問題3 答え2
正解できた。
1か2で迷った。
1のスピリチュアル迷った→国試ナビP.47 過去にも同じような選択肢あったっけ?
2の一次予防のが適切だと思った。
3,4は「ない」なのですぐ消せる
5は知識があれば消せる

問題4 答え4
不正解だった。
1と2と5は、知識があれば消去できる
3を選んでしまった。
早期発見は二次予防でしたね

問題5 答え3
正解できた。
1は知らないけど、「ない」なので違うかな?
2は「全てに」が断定しすぎている
3は「~の一つである。」正解の選択肢。
4と5も「ない」なので違う

問題6 答え1
正解できた。
DSM-5の問題は過去にも出題あり
第28回問7「躁病エピソード」
第29回問7
第30回問6「統合失調症」
第31回問7「神経性やせ症/神経性無食欲症」
参考書に載ってないので、自分で調べる必要あった?
でも特徴をつかんでいるものを選べば正解できる?

問題7 答え5
1と3と4は「ない」なので消せる
2が分からなくても、5は「含まれる」だから正解っぽい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?