[開発]Unityで作ったアプリにAdmobを乗せてiPhoneで動かすまでにやること[※自分用メモ]

※このメモは書きかけです
※筆者は長くWindowsしか使ってこなかったので何かしら間違っているおそれがあります
※Mac側の環境が整いきっていないので改善したらこのメモも修正されます

環境:UnityビルドまではWindows10
   そこから先はMac(M1)

【Unityでやること】
・Assets/Plugins/iOSにAdmobのSDK入れた?
・Player SettingsにCompany Name入れた?
・ Product Name入れた?
・Player SettingsのOther SettingsにBundle Identifer入れた?
・Asset/Google Mobile Adsの設定で「Google Admob」のところにチェック入れた?
・ iOS用のApp ID入れた?
・Exteral Dependency Manager for Unityのパッケージ入れた?
・ Dependencies.xml入れた?
・ iOS Resolver設定した?
・iOS用にプラットフォーム切り替えてビルドできた?
・出来上がったもののなかにPodfileできた?              
【Terminalでやること】
・ビルドデータのところまで移動してpod installした?
・.xcworkspaceできた?
【Xcodeでやること】
・起動の時に.xcodeprojじゃなく.xcworkspace選んだ?
・TARGETSのUnity-iPhone選択した?
・USB接続中の自分のデバイス選択した?
・Signing & CapabilitiesのAutomatically manage signingにチェックした?
・ Teamに自分のアカウント設定した?
・Build SettingsのEnable Modules(C and Objective-C)をYesにした?
・ Other Linker Flagに$(inherited)登録した?
・info.plistにGADIsAdManagerAppをtrueと追加登録した?
・デバイスのロック外してからビルド開始した?
・キーチェーンのパスワード入れた?

【自戒】
・出来る限り新しい情報を拾うこと
・Admob公式のリファレンスは日本語版より英語版の方が最新だったりすること
・ちゃんとUnity向けのAdmobリファレンスを読むこと
・「これ無くてもなんとか動いたりとか」←横着しないこと

【使うもの】
iPhone実機にアプリをビルドするだけなら
・Unity
・Xcode
の二つさえあればOKなのに「よっしゃこれにAdmobで広告つけたろ」ってなった瞬間に
・Unity
・cocoapods
 ↑をインストールするためのRuby
  ↑をインストールするためのrbenv
   ↑をインストールするためのHomebrew
・Xcode
と芋づる式に要るものが増えていくの罠過ぎません?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?