見出し画像

わたしは娘にやる気と向上心が強い人間になってほしい。

自分の常識は他人の非常識という言葉があるように、

自分では当たり前だと思っていることが、他人からすると当たり前ではない、おかしいということがある。

だから私自身も周りの人がやることをあまりおかしいと思わずに

「あぁ、そういう人もいるんだな」って思うように心がけてはいる。


先日、子供と二人でハンバーグ屋さんで外食した日のこと。

私たちの隣の席に、小学校中学年くらいの男の子とおそらくそのおじいちゃんおばあちゃんの3人が座っていました。

とくに会話が弾んでいる感じはなく、男の子はずっとスマホゲームをしています。(たぶんおばあちゃんのスマホ)

たしかに人手が少ないのか、こだわりがあるハンバーグなのか、注文してから料理が届くまで時間がかかっていました。

子供に日頃からスマホゲームやYoutubeを見せることに少々抵抗があった私ですが、こういう風に待ち時間が長いときは子供に騒がれるくらいならと少しは利用することもあります。

だから、男の子が待ち時間にスマホゲームをしていることには特に何も感じなかったのです。


しかし、やっと料理が届いても男の子はスマホゲームをなかなか止めません。

しまいには一口食べてスマホゲーム、また一口食べてはスマホゲーム。

ずっとスマホをいじりながら食事をしていました。

時々おばあちゃんが

「もうおばあちゃん食べ終わっちゃうよ」とか「これ、食べごらんよ」とか声をかけるのですが、何も返事をせず…。

結局私たちが先に食べ終わり、店を出ました。

画像1

たぶんその小学生のおじいちゃんおばあちゃんからすれば、よくある当たり前のことなのかもしれません。

だけど、はっきり言って行儀が悪い行為だと思うし、自分の子供だったら叱りつけてしまうでしょう。


とある記事で、

父親が厳しいと人一倍有能になりたいと思い、失敗から学ぼうとする気持ちが強いという傾向があり、

母親が厳しいとやる気と向上心が強く、目標達成を目指す傾向がある。

と書いてあるのを見た。


確かに家の外で声を荒げたり、子供を叱っているのは恥ずかしいと思ってしまう自分もいる。

なるべく子供の前では笑顔でいたいとも思う。

だけどやっぱり一人の人間を作っているわけで、他人が当たり前だとしても、わたしはやっぱり食事をしながらスマホゲームをしている様子はおかしいと思う。

わたしは、子どもにやる気と向上心が強く、目標達成を目指す人になってほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?