見出し画像

【警察エッセイ110回記念回/11,000文字】命を燃やせ

ハイどうもぉ。
皆さんの心の中のジャンヌダルク。
元警察官の花山烏一はなやまけいいちです。

事前で予告した通り、本記事で警察エッセイ110本目となるんよね。まぁ、もう消しちゃったんだけども過去に色んな記事を書いていたから、厳密に言うと110本目ではないんだけどもね。でも、仕切り直してから110本目になるから『警察』といえば『110』という数字は切っても切れない数字だから勝手に記念回にした感じ。

実はnoteを始めたのは一年以上前で、消した記事とかも含めれば400〜500記事ぐらいいくと思うんだけども、本腰入れて書き始めたのがこの警察エッセイだから、110回まで書けて、何より自分に驚いてるんよ。

栄えある110回目はどんな記事かというと、実は過去に一回書いた事のある記事のリメイク版。いや、結構編纂したからリボーン版といった方がいいのかもしれない。ちょっと重めのテーマだから、見る人によっては心底胸糞悪くなるかもしれない内容だと思う。タイトルから分かる通り、人の命に掛かるハナシ。

花山は警察官をやっていたから年齢の割には人の生き死には触れてきた人生だと思うし、悲惨で地獄の様な現場も経験してきたんよね。人の生き死に触れる機会のある職業は医療機関とか他にもあるけども、警察ほど剥き出しの人の生死に触れる仕事はないんじゃないかなと思うんよ。

何かを表現するにあたって万人に共感出来るハナシってそんなにないんじゃないかとも思ってて、ある人からすると面白いと思える事が、ある人からすると不快感極まりない事も往々にしてあるのかなと思う。

だからこそ価値というのが生まれるのだと思う。無難なモノはなくてはならないモノであるけども、価値を感じにくいんじゃなかな?

一種の劇薬なのかもしれないけども、強烈に感情が揺さぶられるモノに人は価値を感じるんだと花山は考えてるんよね。よくブログとか文章を書く事をする時の考えで『ペルソナ』をどう定めているかっていうのがあるんよね。要するに誰に向けて書いているのかって考えの事。

花山はこういう文章を書き始めてから一貫して『23歳の花山烏一』をペルソナにしてるんよ。

キメェなって思われた方もいるかもしれないけども、23歳の警察官に成り立ての自分がこの警察エッセイを読んで何か感じてくれる様な事を意識して書くのは花山にとっては警察エッセイを書き続ける根幹なのよね。

ちょっと穿った考え方なのかもしれないけども、自分しか思い付いていない考えなんてこの世には無いと思っていて、花山と似た様な事を考えている人はその他大勢いて、だったら自分に向けて書いたら共感してくれる人が集まってくれるのかなって考えの基に書いているんよ。

だから、本記事はもしかしたら今まで花山の警察エッセイを楽しく読んでくれた方からすると、今後読むのを控えたくなるかもしれない。でも、元警察官である花山だからこそ伝えられる事もあると思うんよね。

さっきも欠いたけども、今回のテーマは『人の生死』について。

それでは、どうぞ。


ここから先は

9,753字 / 6画像

¥ 1,100

この記事が参加している募集

サポートよろしくお願いします👐 今後の活動に大変なパワーとなりますのでよろしくお願いします🙏 一緒に伝説を創っていきましょう👊