見出し画像

【お返事】好きな酒と食べ物について

ふっふっふ。たのしい!!!

やはりわたしは文章を読むのが好きだし書くのも好きなのだと実感。

承認欲求の塊の若かりし頃、ブログ、mixi、Facebookと共に過ごしてきたし
営業職と言われ入社した会社でも、なぜか編集職にまわされせっせと文章を書いてきた。

まだまだ下手だけど、だんだん上手になれたらいいなぁ。
ま、いいか。だって趣味だし。

前置きは長くなったけど、空。さんからお題をいただきました。

壮大なラブレター、家宝かよ。

■すきな酒

とりあえずビール!!!!!!

お酒は強くもなく弱くもない。
ビール、ワイン、シャンパン、日本酒、サワー、果実酒、ジン、割と何でも飲むけど、最初はとりあえずビール。

最近、クラフトビールにハマっていて、ハンバーガーとクラフトビール巡りってのを後輩とやってたりした。

…というのは置いておいて。

地元が車社会のため、お酒はそこまで飲む方ではなかったのだけど、
ある日劇的に【美味しい!!!】と思う瞬間があって。

それは大学4年生の女友達との香川旅行。
真夏に金比羅山を汗だくで登り、レンタサイクルで街を駆け回り、うどんに飽きて何気なく入った地元のホルモン屋さんで飲んだビールが

もう、

めっちゃくちゃ美味しくて。

人生で一番美味しかったんちゃうかなってぐらいおいしくて。

それから何かと飲んでいる。

■すきな食べ物

ダントツで、おばあちゃんのコロッケとおかあさんの餃子。

うちは両親共働きの3世帯同居だったので、おばあちゃんがご飯を主に担当していたんだけど、コロッケが美味しかった。
ほくほくのジャガイモにツナが入ってて、塩コショウで味付けしてあって、
丁寧に小麦粉・卵・パン粉をつけて、カリッときつね色に揚がってるの。
ケチャップとソースで食べる。
ううう…あれはおばあちゃんじゃないと出せない味だなぁ。**
もう歳とっちゃって作れないけもど、、。
あと、おばあちゃんのオムライスもすきだった。
たまごはあまくて、カリッとしてて、ケチャップで名前書いて食べる。
結婚式の自己紹介欄の好きな食べもののところに、おばあちゃんのオムライスって書いたら、おじいちゃんが感涙してたのもいい思い出だ笑

それと、お母さんに「何食べたい?」って聞かれて必ず答えるのが餃子。
うちの餃子、ニンニク入ってないの。
キャベツとにらたっぷりでさ。
干しシイタケとひき肉と。
同じ作り方なのに、同じ味出せない。。。

食べ物っていうか料理になっちゃった笑
空。さんはなんだろう?

関西にいたとき、おばんざいやさん巡りしたなぁ…
まだあるかな…あのお店たち…

■次回お題

同じく、すきなお酒と食べ物教えてちょうだいな★

これ、別のお題考えた方がいいのかな?
永遠に空さん。がお題くれることになっちゃうけど。笑
とりあえず、一緒に食べ飲みする日に向けて、食の嗜好は知りたい!!笑
あと空。さんのご飯も美味しそうな気がしてる。
これは食いしん坊のわたしの嗅覚。
どうでしょう?笑


わたし、料理はずっと修行中ですが、
外食でも家で料理でも高くても安くても体に良くても悪くても?美味しいものを見つけるのがすき。
料理アカウントも持ってたりする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?