
Hana Tutumiのしごととくらし No.45
こんにちは。Hana Tutumiの前田です。
11月も、本日で最後となりました。2021年の締めくくりに向け、時間の流れがまた一段と速度を上げたような気がします。
本日は、私(前田)がお送りする最後のnote記事となります。この1年間、会津・喜多方で撮影した写真と共にお届けしたいと思います。
喜多方を発つ前、数日のうちに何回か虹を見ることができました。虹を見ると、どうしても写真に収めたくなります。
会津の秋は朝方霧に覆われるので、晴れた日は虹が出やすいのかもしれませんが、虹を見ると得をした気分になります。なんだか良いことがありそうです。
さて、12月からは、私とバトンタッチでHana Tutumiのチームに加わった佐久間(拓)がこちらのnote記事を担当します。彼の初回投稿でも自己紹介があるかと思いますが、私からも少しご紹介させていただきます。
前回の記事でも書きましたが、佐久間は私の妹の夫で、私にとっては義弟です。とても頼りになる存在です。
前職はヘリコプターの整備士として活躍していました。ヘリコプターにも沢山の種類があり、様々なものを整備していたそうです。
人を乗せるという、人の命にも関わるものですから、一切の妥協は許されない職業です。
彼は何事もコツコツと計画的に進めることができる性格なので、きっと操縦する側も安心して彼に整備を任せることができたのではないかと思います。
整備士に1級・2級といった”級”があることや、ヘリも型式によって異なる申請方法があったりと、少し建築業界と通じるものがあり、彼の話を聞くのはとても興味深いです。
また、どんなことも突き詰めて習得するタイプなので、ヘリの整備に関することだけでなく、様々なことを深く知ろうとします。きっと草花についても深い知識を身に付け、感覚人間の栗城や妹の佐久間とは異なる視点からHana Tutumiの新しい側面を引っ張り出してくれると思います。新しいHana Tutumiを楽しみにしていただければ幸いです。
ちなみに、最近はコーヒー豆を生豆から焙煎することに挑戦しており、どんどんその腕を上げているようです。整備士が焙煎する緻密なコーヒー豆、草花と一緒にお届けできる日が来るかもしれません。
まだまだ書きたいことはありますが、紹介はこのあたりで止めておきます。彼の自己紹介をぜひ楽しみにしていてくださいね。
この1年間、こちらのnoteでHana Tutumiの活動についてご紹介させていただきました。受講者様からいただいた「読んでいますよ!」とのメッセージに励まされながら、書き進めることが出来ました。
2021年、今までのように人と会うことが難しい状況の中、皆様にHana Tutumiの活動の様子を少しでもお届けできたらという想いからこのnoteを始めました。
「人に直接会えないなら、他の方法で発信を続けよう!」とオンラインレッスンやオンラインショップ、YouTubeライブなど、様々なことにチャレンジしました。このnoteも、新しい試みのひとつです。少しでも皆様にHana Tutumiの活動を知っていただければ幸いです。
日々忙しく過ごす中でも、草花と季節を見つめることで、普段の生活を少しでもワクワクさせることができるような、そんな日々を、Hana Tutumiではお届けしていきたいと考えています。
春夏秋冬、季節はいつでも必ず巡ってきます。これから先も、同じ順番で、毎年巡ってきます。
しかし、同じように見える季節も、実は去年とは異なるものです。少し紅葉が遅かったり、花開くのが早かったり。全く同じ季節はありません。
何度も巡る季節を繰り返し見つめ続けることで、身近にある小さな幸せに気づくことができると思っています。
道端に咲いている草花の可愛さに心が温まるかもしれません。木々の葉が作り出す木漏れ日の美しさに癒されるかもしれません。
移ろいでいく季節を見つめることで、実はずっと身近にあった素敵な風景に気づくきっかけになれれば良いなとHana Tutumiは考えています。
年内を持ちまして、私はHana Tutumiでの活動を終了いたしますが、草花と季節を見つめる愉しみを大切にしていきたいと思います。
これまでこちらの記事をご覧いただいた皆様、本当にありがとうございました。
12月からの記事もお楽しみに!
今後とも、Hana Tutumiをよろしくお願いいたします!
Hana Tutumi 前田
ご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。
noteコメント欄やHana Tutumiホームページやインスタグラムからメールやメッセージを受け付けています。
※「かわきばな®」は、Hana Tutumiオリジナルの手法で乾かした草花です。着色料や保存料を使用せず、草花それぞれの特性を活かして乾かしています。色や動きなど、草花本来の美しい姿をお伝えしています。
※「かわきばな®」は、Hana Tutumiの登録商標です。(登録商標番号 第6129036号)
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!