見出し画像

Hana Tutumiのしごととくらし No.44

こんにちは。Hana Tutumi の前田です。

11月もあと数日となりました。北海道や東北では雪が降ったりと、確実に冬が近くまで来ています。

写真は、喜多方の見所の一つである新宮熊野神社の大銀杏です。先日、見頃が終了するギリギリのタイミングで見ることができました。

画像1

樹齢800年と言われている大銀杏ですが、毎年美しい黄色の葉を見せてくれます。

画像2

800年前というと、平安時代の頃でしょうか。喜多方は現在も長閑な田園風景が広がっていますが、当時はどうだったのでしょうか。

画像3

人と自然が少しずつ調和しながら現在の形になっていく様子を、この大銀杏は見てきたのでしょう。

人が山を切り開いてしまったせいで、自然破壊が進んでしまったと言われていますが、反対に、山に人が入らなくなったから山が荒れ始めているという話も聞きます。

現在のように、重機を使って一気に山を切り開いていくことは、自然破壊のひとつと言えるでしょう。しかしながら、山を”読み”ながら山の木々を家の建設などに使ってきた昔の人々は、人と自然のうまくバランスを取りながら生活をしてきたように思います。

まだまだ美しい自然が残る日本、大切に守っていきたいです。

さて、今回はお知らせさせていただきたいことがあります。

これまで、こちらのnoteでHana Tutumiの活動などを私(前田)が担当してご紹介してまいりましたが、私達夫婦は年内を持ちましてHana Tutumiでの活動を終了し、活動拠点を東京に戻すことにいたしました。

2021年、新型コロナウイルス感染症の影響により皆様と直接お会いできる機会を設けることが出来ませんでしたが、オンラインでのレッスンやオンラインショップなど、様々な新しいことにチャレンジをすることができました。

今後は、私達夫婦に代わりまして、妹夫婦がHana Tutumiでの活動を進めていきます。

妹は今までもレッスン動画の撮影・編集やSNSやホームページの編集を担当しており、イベントなどで直接会われたことがある方もいらっしゃるかと思います。

今後は、妹の夫もHana Tutumiに加わり、様々な活動を支えてくれます。

12月からは、彼がこちらのnoteを担当してくれることになっていますので、彼の視点から見た栗城についての話や、Hana Tutumiの活動についての話を楽しみにしていただければと思います。

2021年は、Hana Tutumiにとっても多くの人々にとっても我慢の年となりましたが、先ほど申し上げたように様々な新しいことへチャレンジする良い機会にもなりました。

特に、オンラインレッスンでは受講者様ひとりひとりとお話しすることができ、それぞれの草花に対する想いや作品制作に対する想いを聞くことができました。

対面ではグループレッスンしか開催していないので、なかなか個人の想いを聞く機会が無かったのですが、今年は様々なお話を聞くことができ、離れていても近くにいるような、そんな時間を過ごさせていただきました。

また、YouTubeライブではまだ実際にお会いしたことのない受講者様にも、オーナーの栗城という人間について、また作品制作に対する想いについて知っていただく機会になったのではないかと感じています。

レッスン動画での栗城とはまったく異なる雰囲気で、驚かれた方もいらっしゃるかと思いますが、「草花好きの変な人」として今後も暖かく見守っていただければ幸いです。

Hana Tutumiでは、「草花と季節を見つめ、風景を描くような作品づくり」をお伝えしています。今後も、そうした作品づくりをお愉しみいただけるようなレッスンやイベントなどを計画中です。

来年こそは、皆様と直接お会いできる機会を設けることができると思います。東京でイベントを開催する際には、私も伺うことがあるかと思いますので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。

新しくnoteを担当する佐久間については、11月30日にアップ予定の記事で改めてご紹介させていただきます。

今回は、最後にここ数日の関東の風景を少し載せたいと思います。

私たちはすでに引越しを済ませており、約2年ぶりの都会で新生活をスタートさせています。

画像4

会津とは異なり、こちらはまだしばらく紅葉を楽しめそうです。

画像5

太平洋も見てきました。久しぶりの太平洋、猪苗代湖とは異なる雄大さ。関東でも自然を堪能できそうです。

画像6

こちらは、栗城から数日前に送られてきた写真です。会津地方では、既に雪が降ったようです。

画像8

去年よりも早くに降ってしまったので、育てている草花の雪対策をする前に降り始めてしまいました。本格的な冬になる前に、対策を講じないといけません。

同じ国でも全く異なる風景、とても不思議です。

会津と東京、場所は変わっても、季節を愉しむことは忘れずに生活をしていきたいと思います。

画像8

また次回、Hana Tutumiの活動についてお話しします。

ご質問がございましたら、お気軽にご連絡ください。
noteコメント欄やHana Tutumiホームページやインスタグラムからメールやメッセージを受け付けています。

※「かわきばな®」は、Hana Tutumiオリジナルの手法で乾かした草花です。着色料や保存料を使用せず、草花それぞれの特性を活かして乾かしています。色や動きなど、草花本来の美しい姿をお伝えしています。
※「かわきばな®」は、Hana Tutumiの登録商標です。(登録商標番号 第6129036号)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?