マガジンのカバー画像

小瓶の花飾り

88
テーブルやデスクにちょこっと飾れる、小瓶の花飾りの写真をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

ひとつのお花をシンプルに。

たくさんのお花をどっさり飾るとかアレンジすることも好きですが、ひとつのお花をシンプルに飾ることも好きです。 ときめく角度を探して正面にしてみたり。 近寄って見て発見する花の特徴に気づいたり。 毎日少しずつ変化する花の様子にワクワクしたり。 うん。そうだなあ。 私は少ないお花を、じっと愛でることが好きかもしれない!

+4

しとしと雨の小瓶花飾り

ヒマワリの小瓶花飾り

チャイグラスに花飾り

手乗りサイズの小瓶の花飾りです。 チャイグラスにお花を入れてみました。グラスがほんのり緑がかっていて、お花の色となじんで、素朴でナチュラルな印象になりました。 線の細いお花は、涼やかですね。 集めても涼やか。 青いデルフィニウム、光が当たると透明感があるうえに、ブルーの表面がキラキラ光っていて美しいです。 ひとつひとつ、作業机などに置いています。 ところで、カメラでブルーをなかなか美しく撮れないな。ペタっとした感じに写ってしまいます。 カメラのことは全然わからな

薄ピンクの芍薬をリューズガラス花瓶に。

商店街の花店で、2本で300円、激安芍薬を見つけました。 「いやー、もう暑すぎるよね、芍薬は夏の花じゃないからねえ。」と、お花屋さんのお話。 小ぶりの芍薬で可愛い。2日で満開となりました。 つぼみの時にはピンク色だけれど、開花すると白っぽくなるのは、内側の花弁が白いということなのかな。 上品な存在感。 よい香りがします。嬉しいな。 * 今回の花瓶は、リューズガラスと呼ばれる、再利用ガラスで作られたものだそうです。リユーズ→リューズ。 <クーレライン フラワーベー

+6

細やかなお花達の小瓶花飾り

【花の手順書】小さな薔薇を瓶に入れる

バラを眺めてもう、「かわいいかわいい」言いすぎていて、幸せです。 上の写真はまだ少しばかりつぼみの状態。 今回使用した「オールドファンタジー」という名前のスプレーバラ。可愛いです。 散り際もかわいいのです。花弁がハート型で。 ちょっと白っぽく写っちゃったかな。 写真に詳しくなくて、お花をもっと美しく撮影したいのですが、いつもなかなかうまくいかないなあと思います。 2つ並べるとさらにかわいいです。 奥は、牛乳瓶です。シンプルで水が美しく見えます。 +++ 使用花

+3

ラクスパーの小瓶花飾り