見出し画像

【2022のおかげで2023はもっといい年になります!^^ ★☆】

今日は大晦日、2022も終わりますね!

ふりかえるとあっという間の気もする2022
いろんなことがありましたね^^・・・

よく頑張ったご自分をまずは
ほめてくださいね!

1月に立てた予定や目標と
それに向かって何をしてきたか・・・

私は忘れっぽいので

目標
やること
やったこと
気づいたこと
自分の行動を分析、反省したり
だから次やること
やりたいこと

などなど
手帳に書き込んでいます。

急いで書くので字は粗末ですが

後から見直したり
迷った時は
大好きな喫茶店で
手帳と一緒に
「自分会議」をしています。

私は本田健さんを尊敬しているので
「本田健手帳」を使って3年目。

目標など楽しく書き込みやすいコーナーと
書きやすい紙質で確認しやすく
ページが開きやすく
持ち歩きにもちょうど良い大きさ
表紙の青色も好きで
楽しい気分になれるので
おすすめです!^^

今年も来年も
楽しみながら

自分の決めた
「最高の未来」を
実現していきます!

これをしよう!
と、はっきり具体的に思い描くと

これを実現しよう!
と、行動に向かいやすくなり

だから

実現化もできるんです。

自分で自分の最高の人生をつくっていくこと

が、改めて大事だと気づき

日々学び試行錯誤しながら
実現できている幸せ!^^

英語が苦手な生徒さんたち
仕事や子育てに悩む
大人の人たちの
「最高の未来」実現サポートが
今年もできたことに
すごい幸せを感じています。

自分の本当の
夢や理想を確認すること

そして
その実現のために
「自分で考えて行動していく!」

これができると
最強です。

なぜかというと

自分でよりはっきりと考え、認識していることは

より現実化しやすいからです。

今月の
「理想実現体験コーチング」
参加いただいた皆さまの
笑顔と感想も嬉しくて
私も元気をいただきました。

ありがとうございました!

来年は(明日からですね!)

この2022年も
たくさん経験と学びを活かして
いろいろ講座開催をしていく予定です!

来年度のお知らせもお楽しみに。

2022年の
たくさんの出会いと学びと
数々の挑戦、経験に

感謝しています!

今年も1年ここまで読んでいただいている
あなたにも感謝です!

いっぱいいろいろやってきましたね。

だからこそ

この次の
2023年は

もっといい年になりますよ!^^

紅白歌合戦など見ながら

今年いろいろあったね

だから

次は何やっちゃおうか?

・・・

などなど

たくさん家族で
お話ししてくださいね。

そして自分の手で書いた方が
いろいろ考えられるし
よく見えるし確認しやすいので

アナログに手書き

叶えたい目標書き初め

手帳に叶えるリストをいっぱい書く

おすすめします!

私もニコニコしながら
掃除や料理の合間に

書きます!

では、良いお年を!

・・・・・・・・・・・・・

自分自身
「英語勉強しても力が伸びなかった〜」
「授業づくりがうまくいかなかった〜」
「人間関係づくりが今ひとつ・・・」

と、悩んだ期間が長く
勉強したり挑戦したり失敗したりして
経験を積んでいるタイプだからこそ

悩んで反抗的、やる気無くしがちな
かつての自分のような人の痛みがヒシヒシとわかり

解決法へ誘導できるのです。

ティーチングとコーチングの掛け合わせは
最強です!

だからこそ、オススメです!

では、今日も素晴らしい1日を!🌈✨

・・・
🎀 🎁 🎀 🎁

😃勉強など自信がないお子さんを笑顔にしたくありませんか?

★「勉強がどんどん好きになる!
世界に1つだけの勉強法を見つける方法
5 Step 無料 Web講座」プレゼント中🎁
    ↓
https://hanate-lab.net/new-lp/

@hanatenoriko.coach をクリック!
プロフィール欄のリンクから参加ボタンを押してください。

#才能発掘
#才能発掘コーチング
#自律的学習を促す
#本当の夢を叶える
#グローバルライフ
#英語学習を楽しむ
#子育てを楽しむ
#自分の人生をつくるサポート
#楽しい人生づくり
#人生は一度きり
#自分の人生を生きる
#一生勉強一生青春
#夢を叶える
#勉強好きになる方法
#コーチングで理想の人生づくり
#子どもも大人も幸せ
#先生も生徒も楽しい授業
#教え過ぎない授業
#自分で選ぶ
#失敗しても大丈夫
#本は心の栄養
#言葉が人生を作る
#てをつなぐ
#やさしさとおもいやり
#潜在意識を味方に
#本当の自分
#言葉の力
#笑顔の力


いただいたサポートは、活動費として大事に使わせていただきます💖