見出し画像

【ビックリ!苦手な長文読解が楽しくできちゃった理由は自己紹介と〇〇から^^ ★☆】

クリスマス、楽しまれましたか?


イブには毎年手作りケーキチャレンジをしていますが、

米粉とカボチャ、干し柿でビーガンシュトーレンを作りました!

生姜と醤油が隠し味で、なかなか美味しかったですよ!

愛犬にも安心して食べてもらいました!

  ↓

https://www.instagram.com/p/CmjJneuysgY/?utm_source=ig_web_copy_link

(画像はこちら。インスタに飛びます。実はボタニカルキャンドルの蝋燭も数年前の手作りなんです^^)



クリスマスでは自然栽培の先生やお仲間の子どもたちと餅つきパーティ!

雪降る中、大騒ぎで餅をついたり切ったり丸めたり、そしてお雑煮からあんこ、安倍川、胡麻醤油など甘〜いお餅も楽しんで満腹でした!

自然栽培の野菜やお米は味が濃く優しい気がします。育てる楽しさ、食べる楽しさ、美味しく体が整う幸せ、贅沢な楽しい時間をありがとう!と感謝し尽くせません^^!

この楽しさと美味しさが、次の世代の子どもたちへも伝わっていくのでしょう。

昔から伝わる幸せの連鎖、ズーーーっと続きますように!

  ↓

https://www.facebook.com/noriko.takayama.357/posts/pfbid0LMRebzAhb18AkodjzmFYwunpMm1ZReKxYmpP2kGFfJmpD8kfpHZTEUDNqre11BE4l

(餅つき動画もあり。facebookに飛びます。)



さて、先日3日間英語が苦手で困っています・・・というクラスに出張授業に行ってきました。

最終日には、なんと予定の倍の量の長文読解を、とても楽しく終了できたので、生徒さんたちも私も、そして担当の先生も「奇跡だ!」と驚いていました。


長文読解問題の内容理解では

単語と読み取りのコツが分かれば簡単!

なのですが


「無理」「つまんない」

と思ったら、長〜い英文は苦行でしかないのですよね。

そしてその内容の質問に答えるならなおさら。


「僕たち頭悪いから」と

普段授業中に伏せっていたり

ノートも取らない彼らが


最後まで物語を読み取り

クイズ大会のように質問に答えようとしたのは


実は初日の自己紹介と


「雑談」にありました。


とある世界的にも人気の作家が好き!

という共通の話題から


つい本の読み方、キャラクター、映画やテーマパークなど雑談が弾み


じゃ、この長文も外国の話だし

読んでみようかな!


という雰囲気になったのでした。


理解できるペースで音読しながら

状況を映画のように具体的にイメージしながら読んでいくと


自分も登場人物になったように

気持ちや情景が入ってくるのです。


そうすれば質問に答えるのも簡単!


正解だと楽しい!


という雰囲気であっという間の3時限終了。


ですから

お子さんの今の状況も


ありのままに


そして


英語も物語も


ありのままに受け止めて、楽しみましょう!



原文で楽しむと、より大好きなキャラクターや物語にどっぷり入り込めて楽しいんですよね。


何語であれ


素敵な物語がいっぱい!


ぜひ、冬休みで

年末年始のお休みのこの時期


お子さんと

ご家族で一緒に

「雑談」おしゃべりしながら


お子さんがすでに持っている

「学びの才能」を

伸ばしませんか?


大人になっても一生使える

プレゼント、ギフトです。🎁✨



子どもってあっという間に大きくなって

成長して行ってしまいます。


今しかないかけがえのない時間である

「今」を楽しんでくださいね。^^




ただいまプレゼント中の動画講座で

「学びの才能」を確認してくださいね。


★小中学生のお子さんが勉強好きになり、子育ても楽しくなっていく方法を期間限定で公開!

”Happy自律への学びの才能発掘コーチング”

5 Step無料動画講座 プレゼント🎁✨

  ↓

https://hanate-lab.net/new-lp/




そして

詳しく私とzoomで体験コーチングができるチャンス🎁✨

参加枠あとわずかです。


お申し込み忘れはないですか?



😃本気で理想の人生をつくりたい!と思う方へ

★理想実現⭐️コーチング個人体験会(12月特別限定無料)

・「自分の気づきにびっくり感動した!」「想像以上だった」「行動するエネルギーが出た」「癒された」と好評です。^^


参加枠に限りがありますので、お申し込みはお早めにどうぞ!

    ↓

https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/36162


・・・・・・・・・・・・・


自分自身

「英語勉強しても力が伸びなかった〜」

「授業づくりがうまくいかなかった〜」

「人間関係づくりが今ひとつ・・・」


と、悩んだ期間が長く

勉強したり挑戦したり失敗したりして

経験を積んでいるタイプだからこそ


悩んで反抗的、やる気無くしがちな

かつての自分のような人の痛みがヒシヒシとわかり


解決法へ誘導できるのです。


ティーチングとコーチングの掛け合わせは

最強です!


だからこそ、オススメです!



では、今日も素晴らしい1日を!🌈✨



・・・

🤶🎀🎁🎄🎀🎁🎄🧑‍🎄



😃本気で理想の人生をつくりたい!と思う方は

★理想実現⭐️コーチング個人体験会(12月特別限定無料)

・「自分の気づきにびっくり感動した!」「行動するエネルギーが出た」「癒された」と好評です。^^


参加枠に限りがありますので、お申し込みはお早めにどうぞ!

    ↓

https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/36162



😃勉強など自信がないお子さんを笑顔にしたくありませんか?


★「勉強がどんどん好きになる!

世界に1つだけの勉強法を見つける方法

5 Step 無料 Web講座」プレゼント中🎁

    ↓

https://hanate-lab.net/new-lp/


#才能発掘
#才能発掘コーチング
#自律的学習を促す
#本当の夢を叶える
#グローバルライフ
#英語学習を楽しむ
#子育てを楽しむ
#自分の人生をつくるサポート
#楽しい人生づくり
#人生は一度きり
#自分の人生を生きる
#一生勉強一生青春
#夢を叶える
#勉強好きになる方法
#コーチングで理想の人生づくり
#子どもも大人も幸せ
#先生も生徒も楽しい授業
#教え過ぎない授業
#自分で選ぶ
#失敗しても大丈夫
#本は心の栄養
#言葉が人生を作る
#てをつなぐ
#やさしさとおもいやり
#潜在意識を味方に
#本当の自分
#言葉の力
#笑顔の力


いただいたサポートは、活動費として大事に使わせていただきます💖