見出し画像

「α世代」は「AIネイティブ」?

デジタル・ネイティブという言葉を初めて聞いたのは何時頃だろう?
2007年か2008年ころだったように思います。
ぼんやりとしていたデジタル・ネイティブという存在を実感したのは、言葉を覚えるよりもまえに、スマホをスワイプする孫娘を見たときでした。


デジタル・ネイティブ
とは、デジタル技術が一般的に普及し始めた時期に生まれ育った世代のことです。かれらは、生まれた時からパソコン、インターネット、スマートフォンなどのデジタル技術があたりまえに存在し、それらを自然に使いこなして生活してるのですね。

1995年頃から2010年頃に生まれたひとたちをZ世代とよびます。Z世代はにインターネットとともに生まれ、2007年に登場したiPhoneと一緒に育ったのでデジタル・ネイティブでもあるわけですね。

Z 世代のつぎの世代はあるのかしら?と、ググってみるとα世代というのだそうです。2010年頃からあとに生まれたひとたちということですから、デジタルはあたりまえですね。IBMのAIがクイズ番組で優勝してわだいになったのが2011年ですからα世代はAIの発達とともにそだったので、AIネイティブということになります。

いまやスマホのない生活は想像できないように、AIのない生活が当たり前になります。2022年末にChatGPTが彗星のように現れました。ChatGPTなどの生成AIは、私たちの日常生活にAIが一気に浸透するきっかけとして歴史に残るのでしょうね。

どんな未来がやってくるのか、ワクワクしています!