見出し画像

立山|雄山・龍王岳・浄土山に登ってきた

小学生くらいの頃に登って感動した立山にもう一度行ってきました。

やっぱりはじめての記憶って特別で、2回目は美化された記憶とくらべてガッカリしちゃうんじゃないかなと心配したんですが、記憶を上回る楽しさでしあわせいっぱいだったので備忘録として残しておきたいと思います。

みんなが立山登るときの参考になればいいな。

東京出発

木曜日の夜に毎日アルペン号という夜行バスで新宿から出発しました。
平日なせいか人が少なくて1人2席状態。

立山1日目 室堂到着、友人と合流

関西に住む友だちと室堂で合流しました。現地集合。
バスを降りたらすでに雪が見えるくらい標高の高いところまでバスで来れてしまいます⛄

東京に比べるとやはり涼しい。
日差しが強いので薄い長袖を着たほうがいいですね。

画像1

立山1日目 室堂〜一の越山荘

山荘までは途中雪の上を歩いたりしながら緩やかな傾斜をのぼっていきます。
泊まる山小屋までは大体2時間もあったら着いてしまいました。
体力が少ない人でも安心して楽しめるお山なのです。

画像2

画像3

この時期は途中にはかわいらしいお花がたくさん。

そうこう言ってる間に山小屋です。
気圧の変化のせいか、若干頭が痛いような・・・?
でも動けないほどではありません。

立山1日目 一の越山荘〜龍王岳

今回ざっくり1日目に山小屋まで行って、2日目の午前中に雄山登るような予定を立てておりました。
山小屋には10時半くらいに着いてしまい今日はもうやることないな〜、映画でも見ちゃう?と話してたのですが、山小屋のチェックインは13時かららしい・・・。
ぶらぶらと山小屋のまわりを探検することにしました。

うわ、山小屋の脇になんだか細い道が見える!

こういうのを見ると人間、先に何があるか気になって夜も眠れませんよね。
ちょっと散歩行っちゃうか、と友だちとうなずき合いながら山小屋から離れてぶらっと散歩に出かけました。

画像4

どんどん山小屋から離れていく(笑)
「これどこまで行こう」と相談しながら歩いてたんですが、さすが立山連峰道が途切れない果てしない。

あの丘まで行ったら引き返そう?ともくもくと歩き、(なんの山か知らないけど)頂上じゃない?と喜んでいたら着いた先はどうも富山大学の観測所だったらしい。
ちょっと2人してショックを受けていたところ、泊まる予定の山小屋の人にばったり出会い、おだてられて龍王岳まで登ってしまいました。

画像5

ちょっとした散歩ではなくなってしまった。
景色きれいだけど立てないくらい怖い😂

怖さと美しさって紙一重なのかもしれない。
(無事に下りれました。)

途中雷鳥も見ることができてほくほく。
道のまんなかで砂浴びしてる姿はなかなか図太そうでした。

結局15時くらいに山荘まで帰って晩ごはんまで爆睡。
ちなみに一の越山荘は17時に晩ごはんなようです。
余談ですが晩ごはんめっちゃおいしかった。

2日目 雄山でのご来光

ぶっちゃけ夜明け前に登る予定ではなかったのですがここまで来るとご来光見たいねっていう気持ちが芽生え、AM3時半から雄山へ登ることにしました。

2年くらい前富士山に登ったときは夜明け前に登るひとがかなりいたので油断していたのですが、平日だったせいか全くひとがおらず女子2人で震え上がりながらよじ登りました。
(ヘッドライトは必須。)

途中、道なき道を歩いてた気がする。

画像6

だんだんと夜が明けていく光景はとてもきれいでした。
(しかしご来光に間に合わないのではと内心超焦ってました 笑)

画像7

画像8

ご来光と雄山頂上の様子。
がんばった甲斐あってか心にしみる美しさ。

山小屋までは半袖でも過ごせそうな気温でしたが、頂上は風がきつく少なくとも上半身はウインドブレーカーが必要です。

2日目 龍王岳と浄土山

これまた予定では来た道を引き返す予定だったのですが、山小屋のひとの話を聞いて2つの山を登ってから帰ることに。

画像9

画像10

龍王岳は1日目も登った山ですね。
実は1日目は雲が多くあんまり景色が見えませんでした。
悔しかったのでリベンジ。

画像11

画像12

画像13

浄土山はどこが頂上なのかいまいちわかりにくい山でした(笑)
遺跡っぽいものと立て札があったのでそこが頂上なのかなと思ったんですが、実はもっと手前らしい。不覚。
穏やかな傾斜でお花がたくさん咲いていた気持ちがいい道のりでした。

浄土山から室堂(スタート地点)へ帰る道のりは大きな岩の上を渡り歩いていくというかなりアスレチック感満載なコースでした。
1日目はあんまり筋肉痛になってなく余裕やんと調子にのってたのですが甘かった。
翌日は全身筋肉痛でした(でも悔いなし)。

画像14

長くなったけど要は

立山すてき、と言いたかった。
山で会ったひとがみんな親切だった!

めちゃくちゃ話しながら笑いながら登ってたからちょっとうるさかったかもしれないな。
外界にもどってからもしばらくいつもより声が大きかった気がする。。

次はどこに登ろうかな。
だれかオススメを教えてほしい (﹡ˆᴗˆ﹡)(﹡ˆᴗˆ﹡)

P.S.

立山だけで長くなってしまったけど、この後富山観光もしました。
富山市ガラス美術館兼、図書館がはんぱない美しさでした。



統計の本、もしくはわんこにおいしいお菓子を買うのに使わせていただきます( *ˆoˆ* )