見出し画像

レベル0からの刺しゅうーアウトラインステッチ(2)角と丸の刺繍のやり方

アウトラインステッチ(1)直線編では、アウトラインステッチの基礎の刺繍のやり方とコツについて説明しました。

刺繍は、利用頻度の高い「アウトラインステッチ」になれると、他のステッチの運針も楽に進めることができるので、初心者の人が最初にはじめるのにピッタリなステッチです。

今回は、四角や三角の角の処理や丸のカーブの刺繍のやり方について説明します。


バネ口ポーチのサイズと作り方

バネ口ポーチは作らず、アウトラインステッチの練習だけをしても良いです。

 ⇒バネ口ポーチの作り方は>>こちら<<

100均の刺しゅう糸でも大丈夫?

アウトラインステッチの練習は、100均の材料でも大丈夫です。

 ⇒100均の道具でも大丈夫?は>>こちら<<

刺しゅう糸の通し方

 ⇒刺繍糸の管理と刺繍糸の通し方は>>こちら<<

刺し始め・刺し終わりの処理

 ⇒刺し始め・刺し終わりのやり方は>>こちら<<

刺しゅうの図案の写し方

バネ口ポーチの図案は、図案をトレーシングペーパーを使って布に写していきます。
三角と丸の図案は、定規やテンプレートを使って引いてください。

 ⇒刺繍図案の書き方・写し方は>>こちら<<


レベル0からの刺しゅう(刺しゅうのやり方)一覧

【はじめに】に記事一覧を掲載してます。

関連記事


以下有料ページです

有料ページの内容は・・・
【刺繍図案(JPEG)】
【三角のアウトラインステッチ(角の刺繍の仕方)】
【アウトラインステッチの刺し始めと刺し終わりが細くなる】
【アウトラインステッチカーブ(丸)の刺繍の仕方】
【バネ口ポーチ図案の刺繍の仕方】
【アウトラインステッチの角の処理・その2】
【刺し終わりの位置と同じ位置から刺し始めたいときのやり方】
です。

当ページの作品は「バネ口ポーチのサイズ」で制作しています。

刺繍図案は「JPEG」画像です。
画像をダウンロードが出来るか、印刷が出来るかは、下記のページの画像で確認して下さい。


アウトラインステッチ(角と丸)のバネ口ポーチ完成見本

画像29


ここから先は

2,087字 / 27画像

¥ 500

いつもご覧いただきありがとうございます。 これからもより良い作品を作るために努力精進していきます。 サポートいただいたお金は、創作活動のために使わせていただきます。