見出し画像

日記 2024/5/16 - 19

5/16(木)

今日も仕事

後輩の熱い相談を聞いていたら午前があっという間に終わった

未経験なのに短期間でここまで考えてやってもらえるようになったのが嬉しくて、そのことは素直に伝えた


お昼ごはん無し


この日中に終わらせなければいけない仕事が多かったので本気モードで対応

うちのオフィスはフリーアドレス制なのだが、
この日は普段私の近くにはあまり来ない珍しい先輩が目の前に座っていた

定時後、手を動かしながらその人と雑談をした

結論
「明日やればいい仕事なら明日に回して早く帰れ」
「寝れるときに寝ておけ」
という話になったので、さっさと帰った(笑)



帰宅し、やっと食欲が出てきたものの作る気力はなく
ストックしていたカップ麺をすする


好きな音楽を聴きながら
だらだらとnoteの世界を歩いて就寝



5/17(金)

この日は有給休暇


開店と同時にスーパーへ買い出しに行く
いい天気すぎて、日焼けが心配になる

銀行に行って、翌日の結婚式のため新札を両替してくる


電車に乗り、顔のシェービングとエステへ
初めての店で緊張、凝り固まりすぎてマッサージ痛かった


そのままはしごでまつエクを予約していたが
合間の時間があったので、気になっていたハンドメイドアクセサリーの店へ

前から欲しかった、月モチーフのピアスと
紫陽花のピアスを購入

もう少ししたら紫陽花のピアスを使いまくる予定、楽しみすぎる



まつエクでは、伸びすぎたまつ毛が嫌になったので
いつもより短めにオーダー

とっても良い感じになり満足



帰宅し、翌日の結婚式の持ち物準備

さっさと家事も済ませて早めに就寝



5/18(土)

スマートフォンが震えだしたのは2:30
うだうだして3時に布団から出る

髪を最低限整えて、化粧を進める

いつもよりも目周りのラメをがっつりと塗ってみたら結構良い

ラメ楽しいかもしれない、普段からもつけようと思った


始発電車で式場に向かう

少しひんやりとした空気と輝かしい朝日に、既に涙が出そうだった


7:30から留袖の着付け
着物久しぶりすぎて嬉しいと同時に、帯の苦しさを思い出す

その後のヘアセットでは、持ち込んだヘアアクセから
「水引だけは絶対に着けてほしい」と依頼

色留袖もシルバーのラメが入っていたので
髪にさしたシルバーの水引は最高にマッチしていると思った

ヘアセット中は担当の方とずーーっとおしゃべり
主に家族の自慢の話から、マニアックな式場のロケの話まで

おかげで体感としてはあっという間に終わった



9:00
遠方の親戚と久しぶりに再会
もはや誰が誰だかわからない状態

向こうも私のことよくわからん状態だったみたい



9:20
ファミリーミート

大泣きです

気づけば宇宙一美しい彼女がすぐそばにいた

ハンカチを持っていかなかったことを大後悔するほど泣いてしまった私

着物の帯がきついこともあり、呼吸が苦しくなってくるほどだったが
それでも涙は止まらなかった



終わった後鏡を見たら、涙袋にのせていたラメが頬あたりまで落ちているではないか……



10時から挙式
これは緊張しすぎて、泣くとかそういう次元ではない

挙式後は外でフラワーシャワー
雲一つない良い天気すぎて映える映える

ちょっとお花少ないよね、なんてことを新郎のお父さんと話をしたり 



披露宴
美味しい料理がたくさん出てきたものの
とにかく帯が苦しいので食べるのも大変で

酒なんて一口も飲めなかった(飲む気にならなかった)


中座では新婦のエスコートに指名いただき、皆様の前で一言スピーチ
もちろん事前相談なしだったため、ド緊張して何言ったかあまり覚えていない……



その後の演出やら料理やらも全て楽しみました

新婦友人スピーチ、感謝の手紙ではまた泣いてしまったね




気づいたら全て終わっていて
ゲストも皆いなくなっていた

式場ではすぐに片づけが行われ、次の人たちの飾り付けが始まっていた



やっと着物を脱ぐことができた

お腹周りの解放感がすごすぎるし
走れるし、動きやすすぎる



荷物を整理して帰宅

撮った写真を見返してにこにこしながら思い出に浸る



幸せな気持ちを共有したくて
前から相談していた人たちに「無事に終わりました!」とご報告



たくさん喋ったからか、声がいつもより出ることに気づき
夜までひとりで好きな歌を歌いまくった

楽しかったなあ




5/19(日)

起きたら空は真っ白
雨は降っていないが、まさにこれが「曇り」というお天気

日常が戻ってきたことを感じつつ、
部屋の中が暑すぎたのでとりあえず外へ

涼しい外の世界で、七分袖のワンピースがそよ風に揺れ、気分が上がる


午前中はカフェへ

美味しいハーブティー、つい笑顔になる


その後は大好きな人たちとランチ

たくさん話ができたものの、昨日の疲れを引きずっていたのか
いつの間にか大沢瑠璃乃並みの充電切れモードに……


帰宅して、気づいたら床で寝ていた



目が覚めたときにはもう外も暗くなり始めていた

好きな音楽を浴びて、シャワーも浴びて、
なんとなくの時間を過ごしながら夜を迎える



明日も無理しない程度に頑張ろうって思いながら就寝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?