見出し画像

【失敗談】YES!石鹸、NO!ハイター

こんにちは、花宮です。
今回は最近やらかした失敗談を話します。

その失敗とは…

・愛用パーカーが脱色

そうです。


お気に入りで使っていた、
淡いパープルパーカーの
ど真ん中を白く脱色させてしまったのです。。

←写真



・なぜ脱色してしまったのか?


皆さんは服に汚れがついた時、
どのようなもので落としてますか?
もちろん石鹸やウタマロ、ハンドソープですよね。

以前の私もそうでした。

ですが今回は泡ハイターを使ってしまいました😂

なぜ今まで石鹸で落としていたのに、急に泡ハイターを使い始めたかというと


◦以前、白パーカーに汚れがついた時に落とせたから。
◦泡スプレーがハイターではなく、ハンドソープに見えてきたため。

この成功体験↑があったため、
「今度から服の汚れはコレで落とせばいいんじゃない?」
という謎のすりこみが入り、、、

結果、色付きの服なのに何のためらいもなく

“ブシュッ”と泡スプレーをパープルパーカーにかけて
放置したのでした…。



小さい点くらいの汚れ(ドレッシング)がかかっただけなのに
ど真ん中に丸く、白くなり


むしろ目立ってしまいました。_:(´ཀ`」 ∠):


・この失敗から得た教訓


ショックのあまり、胸に深く刻まれました。

服の汚れを落とす方法は、、、

1、付いたら早めに落とす。
→ご飯を食べ終わってからじゃ遅い!
 
2、石鹸やハンドソープで落とす
→間違ってもハイターはかけない!
 
3、洗剤つけたら揉み込む
→泡をつけたら自然に落ちるわけではない!

このどれも欠けてはいけません。
特に1は重要です。
時間との戦いが急に始まるのですから。



以上、私が最近した失敗でした。
お気に入りのパーカーでした。
もう一度購入するのに
ネットで探すのにも時間がかかりました…😭


お金もね。泣


よーく考えればこんなことにはならないのですが笑

大事な事なのでくり返します。


泡スプレーはハイターです。ハンドソープではありません!
✅汚れが付いたら放置せず、すぐ落とすこと!


これ、一人暮らし始めた男子とかやりそうじゃないですか…?
(数名は)


では今回はこれで。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?