花宮かおり@webライター

花宮かおり@webライター

マガジン

最近の記事

2023年2月14日のアウトプット

2023/2/14のアウトプット 日本生命で占い師から占いをしてもらった 入室した途端、名前や性格を次々に当てられて驚いた 霊視できる人らしく、うらやましい能力だ。 信じていまいそう。 安産か、子どもの性格は、私の性格、今後のゆくえ、竜二との関係、竜二の運勢を聞いた 占い師さんの過去の方が気になり、半分近くは占い師さんのことを私から聞いていた。 〈日記について〉 日記は自分にとって何のためにあるのか 👉目的を決める 書く量、書くときのルールを決めよう。

    • 2023/02/13のアウトプット

      1.英語のアルファベットの発音・アクセントができていなかったABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ ・Gは日本語で「ジー」と言えばOK。 ・Lは「え」と言いながら上前歯裏側に舌先をつけるだけで「える」になる。 ・Mは「え」と言いながら唇を閉じるだけ。 ・Nは下を上下前歯で挟むと「えぬ」になる。 ・Rは「あー」と言いながら舌先を巻く。(喉ちんこに向ける) ・Vは上前歯を下唇で噛む。「ブイ」ではなく「ゔい」 ・Wは ・Zは下を前歯につけて「ズィー」Gとの違いは「ず」

      • 経験者が思う歯科衛生士のリアル

        「歯科衛生士」という仕事が気になるけれど、 実際働いている人は この仕事についてどう思っているんだろう? 歯科衛生士の学校に通っているけれど、 働いてみてわかった感想を聞きたい! と、経験者から歯科衛生士について聞きたくはありませんか? この記事を読めば、 歯科衛生士の実際の働き方や、働いてみて感じたことを知ることができます。 なぜなら私が歯科衛生士として開業医に勤めたことがあるからです。 また、同期である歯科衛生士5人からも話を聞いているので、 他の歯科医院での働き

        • あなたの顔、小さくできます

          自分の顔、エラが張っていたり むくんでいる… 小さくしたいけれど、どうすればいいか分からない! と悩んだことはありませんか? 実はお金をほとんどかけずに毎日6分の習慣で顔痩せすることができます。 今回の記事は と考えている方に向けて書いています。 本気で顔痩せを成しとげたい方は最後までお読みください。 1、そもそも顔痩せはできるのか?できます。 なぜかというと顔が大きく見える原因に対処すればいいからです。 その原因は3つあります。 そこで私がオススメする方法は 「顔や

        2023年2月14日のアウトプット

        マガジン

        • 美容で気づいたこと
          2本
        • 後で見る記事
          20本

        記事

          効果抜群だけど忘れがちな アンチエイジング習慣5選

          「若々しくいたいけれど、どんなことを習慣にすればいいのかな…?」と感じる方は多いのではないでしょうか。 私は10冊以上の健康・美容の本や動画を見て学んできました。 その中でも特に大事だけど忘れがちだなぁと思う習慣を5つまとめました。 今回の記事は という方に向けて書いています! なのでこの記事を読めば… 結論からいうと、これから教える5つのアンチエイジングを意識するだけで 周りと差がつくほど若々しくいられます。 忘れないように習慣にするコツも教えますので 最後まで参考

          効果抜群だけど忘れがちな アンチエイジング習慣5選

          メインバンクを「東京スター銀行」にしたワケ

          こんにちは、花宮です。 みなさんはどちらの銀行口座をお持ちですか? 改めてメインバンクを選び直す機会がありました。 選択基準はズバリ“手数料がかからない”です。 今回は手数料を気にする方にオススメの銀行を紹介します。 東京スター銀行に決定 見出しの通り、 メインバンクを「東京スター銀行」にしました。 元々はJA(農協)を使っていました。 JAはコンビニATM手数料が無料になる時間帯があり、支店が近くにあるため利用していました。 しかし令和4年4月からATM手数料や振込

          メインバンクを「東京スター銀行」にしたワケ

          コードレス掃除機の向き、不向き

          こんにちは!花宮です。 皆さんは掃除をするのが億劫だったり、思い立ったらすぐに始めたい!と思ったことはないですか? 実はそんなストレスを感じさせない商品があるんです。 それがコードレス掃除機です。 私はこのコードレス掃除機を使い始めてからものすごく掃除が楽しくなったからです。 この記事ではコードレス掃除機を買おうか迷っている人、使用した感想を聞いてから購入を考えたい人の役に立つと思います。 特長だけではなく、コードレスが向かない人についても述べていきます。 結論 コードレス

          コードレス掃除機の向き、不向き

          余計なものは入れない、無印。

          こんにちは!花宮です。 突然ですがみなさんは整理整頓好きですか? 忙しい時でもやってしまうくらい私は好きです笑 だからこそ収納ケースや小物入れには使いやすさを求めます。 そんな私が選んだ、おすすめの収納ケースを紹介します。 私のおすすめする収納ケース 無印良品の重なるクリアケースです。 使いやすいポイントが4つあります。 ①全面、透明であること 透明だとどの引き出しに何が入っているかが一目瞭然です。 なのですべての引き出しの前面に中身シールを貼らなくてもいいのです

          余計なものは入れない、無印。

          体力仕事は、潜在的にむしばむ。

          こんにちは、花宮です。 私はいま農業の会社に勤めながら、webライターを目指しています。 その昼間の仕事をしていて思うこと。 それは 女性は体力仕事をフルタイムで 生涯続けることはやめた方がいいということです。 そんなこと当たり前だと思うかもしれません。 しかしそれを知っていながら 続ける女性がたくさんいます。 一人目は私の母です。 26年間看護師をしていました。朝は早く、責任に重い仕事です。 かつ子ども3人を育てました。帰宅してからも休む時間は少なく、嫁に入ったので

          体力仕事は、潜在的にむしばむ。

          【失敗談】YES!石鹸、NO!ハイター

          こんにちは、花宮です。 今回は最近やらかした失敗談を話します。 その失敗とは… ・愛用パーカーが脱色 そうです。 お気に入りで使っていた、 淡いパープルパーカーの ど真ん中を白く脱色させてしまったのです。。 ←写真 ・なぜ脱色してしまったのか? 皆さんは服に汚れがついた時、 どのようなもので落としてますか? もちろん石鹸やウタマロ、ハンドソープですよね。 以前の私もそうでした。 ですが今回は泡ハイターを使ってしまいました😂 なぜ今まで石鹸で落としていたのに

          【失敗談】YES!石鹸、NO!ハイター

          アラーム以外の優しい目覚まし

          皆さんの目覚ましはどんなものをお使いですか? 私はiPhoneのアラームで起きています。 きっと多くの人がスマホか目覚まし時計で起きているでしょう。 しかし音で起こされるのが不快に感じる方もいます。 私もその一人です。 なので自然と目が覚めるようなストレスフリーの目覚ましはないかと 探し、見つけたのが コレです。 https://www.yodobashi.com/product/100000001002655502/ ドリテックの目覚ましライトです。 そ

          アラーム以外の優しい目覚まし