見出し画像

note1【初めてのお仕事】

はじめまして。
3人の子育て中の40代の専業主婦です。

15年間全く仕事もせず、専業主婦をしていた私が
なぜかフリーランスの漫画家になりました😊

その道のりを書いていけたらと思います。


私は漫画を描く事が好きで
小さい頃からずっと絵を描いていました。
学生〜社会人の頃、同人誌をずっと描いていたものの
画力がないということは自覚していたので
同人誌・二次創作ならともかく

・私が描いた絵に興味を持つ人
・お金を出して買ってくれる人

が存在するとは思いもしませんでした。

そんな時に

画像8

はなみ子さんの絵は絶対売れる!
お金を出して買う価値がある!!

画像8

と言ってくれたのが、15年来の友人のふくふくさんでした。

この頃の私はブログやインスタグラムで育児漫画を描いていて、どうにか収入に繋げたいけど、どうしたらいいかわからずに、もがいていました。

そうは言ってくれたものの

画像10

いやいや、そんなわけないから〜(^◇^;)
私ごときの絵でお金もらうなんて申し訳ないわ〜💦

画像7

と、自分の絵を売るという発想がどうしてもできない私。
だってこの絵ですよ???
漫画家やイラストレーターと名乗るなんて到底できないと思いました。

すると

画像8

それなら私が依頼するわ
私のアイコン描いて!!!いくら?
え?100円?アホか!!
ほな安くて申し訳ないけど1000円でどお??

画像7


そう言って私にTwitterのアイコンを
依頼してくれました。
そして描いたのがこちら。

画像3

正直上手でもないし色塗りもベタ塗りやし
こんな絵で1000円て・・・

私やったら絶対買わへんわ・・・

画像8

こんな絵誰でも描けるし1000円なんて高すぎるわ
なんか申し訳ないなぁ…(T_T)

画像9

画像10

何言うてるの!めっちゃ可愛いやん😆
こういうのでええねん!!!
少なくとも私には描かれへん!!
もっと自信持ったらええ!!!

画像11

そうやってふくふくさんに全力で背中を押ししてもらって
私の漫画家人生が始まりました😊

この時はまさか一年足らずでこんな風になるとは夢にも思っていませんでした。

シリーズ一覧
note1【初めてのお仕事】←今見ている記事
note2【子育てブログ、そしてココナラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?